日韓関係– tag –
-
被害者意識高すぎ:日本の経済制裁に、韓国側は「麻生の脅迫」
韓国の被害者意識の高さについては、前々からうすうす感づいていた。 だから今さら驚くこともないのだけど、ハンギョレ新聞の社説(2019-03-13)で「麻生の脅迫」と書いてあったことにはアキレタ。 日本企業資産差し押さえに報復するという麻生の脅... -
ACLで旭日旗使用禁止の背後に、韓国“反日教授”のキャンペーン
韓国の徐 敬徳(ソ・ギョンドク)さんがあいわらず元気そうで何よりだ。 中央日報の記事(2019年03月08日) 徐敬徳教授「旭日旗は戦犯旗、ずっと退治していく」 韓国の反日活動に関心のある人の間では、この人はけっこうな有名人。 韓国の大学教授... -
【いつもの韓国】日本に強くて、中国にはめちゃ弱い
きのうの記事で、韓国に住んでいるアメリカ人が「世界最悪レベル」の大気汚染に文句を言っているのを書いた。 この大気汚染のおもな原因はPM2.5。 日本でも以前、中国からやって来るPM2.5についてよく話題になっていた。 韓国人もいまの大気汚染は... -
「断交!」と言い続けることが、最悪の日韓関係を救う
「戦後最悪」とか「国交正常化以来、最悪」なんて言われるいまの日韓関係。 関係悪化にともなって日本ではいま、韓国への怒りが高まっている。 ためしに「断交」でググると、こんな画面が出てくるのがいまの日本だ。 ネットの世界では、「断交」と... -
日本人も見習え?「三・一運動の韓国人=世界市民」の超発想
今回の記事は朝鮮半島で起きた「三・一独立運動」について。 これは韓国の歴史上、「これ以上ないっ」というほど重要な出来事で、韓国人ならきっと誰でも知っている。日本も関係することだから、ぜひ知っておこう。 ということで、まずは辞書で内容... -
米朝首脳会談決裂で韓国パニック!→「日本が悪い」の謎展開
韓国にとってこれはきっと、現実が間違っている。 2月28日にベトナムで開かれたアメリカと北朝鮮による2回目のトップ会談について、韓国政府は直前まで浮かれ気分だった。 与党「共に民主党」はその日の午前中、「数時間後には歴史的な『ハノイ宣... -
どうした韓国?文大統領「日本は謙虚になれ」→今は友好を強調
毎月20・30日はイオンの「お客様感謝デー」。 買い物が5%お得になる。 韓国で毎年3月1日は「反日デー」。 反日度がいつもより5%アップする、かどうかは知らない。 1919年3月1日、日本統治下にあった朝鮮半島で、大規模な反日独立運... -
3月1日の“反日デー”、韓国へ行く日本人に外務省が注意情報
きょうは2月28日だから、あしたは3月1日だ。 人類にとってあたり前のことだけど、この日を前にいま韓国では緊張が(少し)高まっている。 その理由はシンプルで、韓国が日本の統治下にあった1919年に「三・一独立運動(三・一運動)」が起こった... -
今の日韓関係:日本の天下をとったIZ*ONE、韓国を占領したユニクロ
昨年末から日韓関係は墜落中。 徴用工訴訟では、国際法に違反してまで日本企業に賠償を命じる。 韓国政府は慰安婦財団の解散を発表して、日韓合意を守る気ゼロを宣言した。 2018年はこれで終わると思ったら、12月20日、韓国海軍が自衛隊機に射撃用... -
韓国議員「日本は文明国になるか、経済動物レベルのままか?」
「文明」という言葉を聞いて思い浮かぶことといえば、中学校で習った「四大文明」か? エジプト文明、メソポタミア文明、インダス文明、黄河文明の四つ。 辞書的には、文明とはこんな意味になる。 「人知が進んで世の中が開け、精神的、物質的に生...