-
【日韓関係】日本を「国際的恥さらし」と書く韓国メディア
日韓関係が「破滅」へ向かって進んでいる。 これはもちろん韓国発。 日本との合意をひっくり返して、韓国最高裁が元徴用工訴訟で日本企業に賠償を命じて以来、1年以上の時間が過ぎたけれど、韓国政府はいまだに国際法に基づいてこの問題を解決しよ... -
【日韓外交戦】海外は「慰安婦」をどう報じた?英BBCの場合
ワタクシメ3年前にこんな記事を書きました。 日韓の慰安婦問題、海外の反応は?アメリカ、イギリス、中東での表現 慰安婦についてこの当時は(いまもそうだけど)海外ではだいたい「Comfort Woman」(慰安婦)と 「Sex Slaves」(性奴隷)... -
中国 「目次」 ①
横浜やタイの中華街、世界中にある「関帝廟」とは?歴史や信仰 外国旅行で見た日本ブランドの力 in ミャンマー・中国・台湾 旅㉑おにぎりをめぐる日本と中国・韓国の食文化のちがい 日本と中国のラーメンの違い!「スープが命」と「具で勝負」 日本文化... -
中国 「目次」 ②
外国人の好きな日本文化「着物」。歴史と特徴を簡単にご紹介。 新しい見方や価値観との出会い方 ⑥ 天皇と中国皇帝との違いから 「日本=ケンシロウ説」② 中国(長安)に学び、京都をつくった。 「日本=ケンシロウ説」③ 律令国家をつくった日本... -
【遠州のからっ風】冬の浜松はロシアなみに寒いのだ
外の人たちに静岡県を紹介するために、静岡を5分割した「ますいま(@Masuima_0911)」さんのツイートがちょっと前に話題になった。 他県民の方の為に説明すると、静岡って実際こんな感じで県としての統一意識がなくてバラバラなんです pic... -
中国 「目次」 ③
3分で分かる中国の歴史!君主制が共和制になったとき(辛亥革命) 中国史でただ一人の女帝・則天武后、初めて日本を認めた 日本と唐の則天武后の関係 聖武天皇・奈良の大仏・水戸黄門 日本と中国の歴史の違い。承久の乱と靖難の役・北京と永楽帝 ... -
【韓国 vs 中国】拡大する人種主義・中国人拒否の動き
新型肺炎が騒ぎになり始めたころ、コメディアンのウーマン村本さんがこんなツイートをした。 「中国のコロナウイルスはやばい」はわかるが「中国人はやばい」っていう人はもう既に、違う病気が発症してることに気づいたほうがいい。お大事に。 &nbs... -
【外国人と初詣】日本独特の宗教観・参拝・アニメの影響
きょねん2019年の1月1日、外国人と豊川稲荷へ初詣に行ってきた。 唐突ではございますが、これからそのときの多文化交流を書いていこうと思う。 「外国人が日本の初詣を体験したら、どこで何をおもうんだろう?」という興味を内に秘めて観察してい... -
【外国人の質問】山の読み方「やま」と「さん」の違いを調べた
きょねんの秋、リトアニア人(東ヨーロッパの国)とタイ人、そしてロシア人と一緒に富士山を見るために愛鷹山(あしたかやま)へ登ったときのこと。 ハイキングコースの入り口にこんなものを発見。 「これは鳥居ですね。ということは... -
やっぱり「日本離れ」できなかった韓国。理由は明確、円稼ぎ
安倍政権の「輸出規制」という強硬政策が反発を招いて、いま韓国人の間で“日本離れ”が進んでいる。 と、朝日新聞論説委員の人が書いていた。 旅行をするなら日本はやめてベトナムにする。 放射能汚染が不安だから、日本製品から韓国製品に切り替え...