-
オーストラリア人の話 ライバル都市や日本の人や会社など
知人のオーストラリア人女性は日本が大好きだ。 彼女は日本語を学んで関西の大学に留学し、そのあと日本で数年働いて、現在は母国に戻って生活している。 昨年、そんなオーストラリア人と話をしたから、今回はその内容をシェアしようと思う。 *今... -
【天武天皇】“天皇”や“日本”が生まれ、この国の土台を築く
きのう、古代日本で起こった最大の内乱・壬申の乱について書いた。 【おじ VS おい】古代日本の最大の内乱・壬申の乱が起きたわけ 大海人皇子はこの戦いに勝利し、天武天皇となって日本を統治することとなった。 この天皇は日本の土台を築いたとい... -
【日本の課題】外国人もなげく、“差別意識のない”差別行為
今、京都のあるホテルが行った「差別行為」が問題になっている。 イスラエル人の男性がそこへの宿泊を希望したが、ホテル側はイスラエル軍によるガザ侵攻を理由にそれを拒否。 区別はいいが、差別はダメだ。 客が伝染病に感染しているなどの合理的... -
フランス人が体験した日本と英国 違い・良い/悪いところ
10年ほど前、浜松でフランス人と知り合って、何度か一緒に遊びに行った。 彼は日本に3年ほど住んでいたけど、その後イギリスへ引っ越して、現在もそこに住んでいる。 この前、40代に突入した彼と久しぶりに話をしたから、今回は「フランス人が体験... -
【おじ VS おい】古代日本の最大の内乱・壬申の乱が起きたわけ
血のつながっている者同士が“殴り合う”ことを「骨肉の争い」と言って、現代の日本では遺産相続をめぐってこの争いがよく起こる。 今回紹介するのは古代の日本で起きた、おじとおいによる骨肉の争いだ。 天武天皇 686年のきょう6月20... -
『ゴジラ』で表れた、日本と韓国の立場・価値観の違い
『ゴジラ』が隣国に上陸して、お騒がせしているらしい。 朝鮮日報(2024/06/20) 「反戦映画」か「戦犯美化」か…元特攻隊員がゴジラを退治、韓国で賛否分かれる この記事は映画『ゴジラ-1.0』に関するもので、内容はざっとこんな感じ。 *以下、思... -
【応永の外寇】世宗の朝鮮軍、対馬を攻撃するも返り討ちに
上の像の人物は朝鮮王朝の第4代国王・世宗(セジョン)で、現代の韓国でとても尊敬されている。 韓国人に彼について聞くと、「世宗は15世紀に、民族文字であるハングル(当時は訓民正音)を制定した偉大な王ですヨ」といった答えが返ってくるはず... -
【お疲れ様】台湾人と英国人が、“丁寧すぎる日本人”に違和感
日本の飲食店で働く人たちにとって最悪の敵、それがカスハラ客。 最近、アメリカの小さなカフェで、女性の店員(オーナーかも)がカスハラにぶっ飛んだ反撃をしてニュースになった。 コーヒーと水を注文した男性客がドライブスルーで、「値段が高す... -
「右傾化」が進む日本にいて、韓国人はどう感じている?
日本人と韓国人が参加して、어머니(オモニ)ではなく、おもにお互いの国のグルメ情報や楽しいスポットを紹介し合う友好的なSNSグループがある。 その中の一つで、最近、ある韓国人が日本に長い間住んでいると、歴史や政治、教育などで困難を感じる... -
いま韓国人が最も尊敬する人物は? それを日本史で例えると?
いま韓国の人たちが最も尊敬する韓国人はだれか? 韓国ギャラップが行った世論調査によると、それは「やっぱり」の結果だった。 中央日報の記事(2024.06.13) 韓国人、最も尊敬する人物は「李舜臣将軍」…好きな歴代大統領は「盧武鉉元大統領」 全...