【これからの日韓関係】反日の甘えはなし、相互尊重の精神で
日本と韓国には「困ったときの通信使」という言葉がある。(ような気がした) 歴史・政治問題で両国関係が悪化すると、江戸時代の朝鮮通信使によく注目が集まるのだ。 朝鮮政府から派遣さ…
日本と韓国には「困ったときの通信使」という言葉がある。(ような気がした) 歴史・政治問題で両国関係が悪化すると、江戸時代の朝鮮通信使によく注目が集まるのだ。 朝鮮政府から派遣さ…
「世界で最も手に負えない紛争」といわれるのが、イスラエル人とパレスチナ人との間で続いているパレスチナ問題。 ことしの5月にも、パレスチナ自治区のガザを実効支配するイスラム原理主…
11月13日は「漆(うるし)の日」。 平安時代に惟喬(これたか)親王がこの日に漆の製法を、菩薩から伝授されたという伝説にちなんでこの記念日がつくられた。 ウルシの木からとった樹…
国民の9割以上が仏教徒というタイで、イタイ出来事がぼっ発。 仏教の影響の強いタイでもハロウィンのときには、仮装した自身の画像をSNSにアップする人はよくいる。 すると当然、大量…
日本で生活している欧米人に、「日本人について、なんかイヤなところってある?正直に言ってみ」ときくと、「イルカやクジラを食べること」という答えがよく返ってくる。 その理由について…
中央日報日本語版の記事によると、弥生時代の文化は朝鮮半島(韓半島)に起源があるらしい。(2021.11.15) 「日本の弥生文化、韓半島が本流…干ばつ難民が移動して作った」 で…
江戸時代の1782年、船で江戸に向かっていたら暴風雨にあって遭難し、「ソウナンですか?」と気づいてみたら、大黒屋光太夫(だいこくや こうだゆう)はロシアにいた。 かの地で皇帝エ…
日本でもプラチナ有名なドイツ人に音楽の神、ベートーヴェンがいる。 「じゃじゃじゃ」と打ち込むと自然と「ジャジャジャジャーン」が出てくるほど、彼の作曲した『運命』は日本人に知られ…
「日本チームにおめでとう🎉‼︎ ベトナムチームもよく頑張ったな。次の試合は両チームでもラッキーになるように。 そして 試合後、勝った἞…
11月9日には「IT断食の日」という、ナンスカソレ的な記念日がある。 大量のEメールを見たりプレゼンテーション資料の作成などに時間を奪われないため、ITの上手な使い方を考えとよ…
来年に韓国で行われる大統領選挙で、与党から立候補している李在明(イ・ジェミョン)氏がアメリカの上院議員に向かって、「韓国が日本に併合された理由は『桂・タフト協定』で米国が承認し…
類は友を呼ぶ。 米国の大学で日本や中国などの東洋史について学んで、歴史に明るいアメリカ人とジョイフルで話をしていたとき、彼がジャパンの由来に興味があるというので、軽く説明して差…
日本にいるアメリカがレストランに行ったら、「鶏の親子煮」の英語でこんなんを見つけた。 「Boiled chicken parent and child」 本人は「おもしろい!」…
高麗・朝鮮時代の最高教育機関だった「成均館(ソンギュングァン:せいきんかん)」を起源に持ち、いまの韓国でも名門とされる成均館大学の学生が歴史のチャレンジを行った。 彼らは運営す…
3日前の11月9日は「太陽暦採用記念日」だった。 明治政府が1872(明治5)年のこの日、それまでの太陰暦をやめて太陽暦を採用することを発表する。 つまり江戸時代まで使っていた…
きょう11月11日は言わず最上もがの、ポッキー&プリッツの日。 で世界に目を向けると、第一次世界大戦の終わりを記念する日。 1918年11月11日にこの大戦が終結したこ…