450年ぶりに、カトリック教会と英国国教会が和解する
5月28日は1982年に、ローマ教皇として初めてヨハネ・パウロ2世がイギリスを訪問した日。 そして教皇はエリザベス2世やイングランド国教会の首長と話し合い、「450年」ぶりにカ…
5月28日は1982年に、ローマ教皇として初めてヨハネ・パウロ2世がイギリスを訪問した日。 そして教皇はエリザベス2世やイングランド国教会の首長と話し合い、「450年」ぶりにカ…
イスラム教徒を表すアラビア語の「ムスリム」とは、「神(アッラー)に帰依した者、絶対服従する者」といった意味になる。 だから、神をたたえれば彼らは喜ぶし、逆に冒とくすれば怒らせる…
韓国のテレビ番組に出演し、有名になった中国のタレント(インフルエンサー)が、自身のTikTok放送で中国の視聴者に向けて、韓国へ行ったらこんなコンテンツを作りたいと意欲を語った…
では、クエスチョン。 日本初の文部大臣で、現在の一橋大学を設立したのは森 有礼(もり ありのり)だけど、彼の死因は一体なに? 答えは、暗殺だ。 彼は1889年に、…
今年の2月、自民党の若林議員が「X」にこんな投稿をしたと、共同通信が報じた。(2024/2/22) 自民若林氏、クルド人憎悪あおる 「国にお帰り」とSNSに投稿 今回は、この言…
ことし4月に台湾でマグニチュード7を超える地震(花蓮地震)が発生し、9階建てのビルが崩壊するなど大きな被害をだした。 ちなみに、これは1999年の「921大地震」以降、台湾で起…
先週、日本の中国大使館がSNS(微信:ウィーチャット)の公式アカウントで、日本にいる中国人を対象に、「軽犯罪」に注意するよう呼びかける投稿をした。 …
地震というものは、人の心や世間の空気にまったく配慮してくれない。 ことしの1月1日、能登半島で震度7の地震が起きたことで改めてそれを実感した。 日本で初めて地震が発生した日は知…
日本は明治時代になると近代国家を目指し、西洋から優秀な人材を招いて、さまざまな指導を受けた。 そんな「お雇い外国人」の1人が、アメリカの学者で東京帝国大学の教授となったモース。…
2019年に知人の韓国人が夏休みに日本への旅行を決めて、数か月前から、良さげなレストランや観光スポットを調べて計画を立てていた。が、それが直前になって、キャンセルするしかない状…
日本人や外国人が集まって、日本の魅力的なスポットを紹介する SNSグループがある。 そこに最近、サングラスをした若いアジア人女性が「Mount Fuji is beautifu…
1853年にペリーがやってきて、翌1854年に日本はアメリカと和親条約を結び、長い“鎖国”の眠りから目を覚ました。 いっぽう、そのころ隣国さんはまだ就寝中で、朝鮮はヨーロッパと…
日本に半年ほど住んでいて、ことしの3月に母国に戻ったハンガリー人の女性と話をしていると、日本との違いについての話題になった。 彼女がハンガリーに帰国した後、感じたことの一つに「…
きょう5月23日、ヨーロッパでは過去にこんな出来事があった。 1430年 – 英仏の百年戦争で、ジャンヌ・ダルクが敵軍に捕らえられる。 1498年 – …
転生したら、日本だったーー。 『現代ビジネス』でそんな記事を見つけた。(2024/5/20) 「日本は異世界…」ドイツ人が居酒屋で絶句…衝撃的だったという「日本食の名前」 記事…
最近、アナウンサーがニュース番組で、「大和証券」を「やまとしょうけん」と読み間違えたことがネットで話題になった。このアナウンサーさんは戦艦オタクだったかも。 ヤマトといえば、先…