-
「汚染水デマ」が行き過ぎて、対日本から韓国人同士の争いへ
商品にとってイメージは命。 だから好感度の高い人にはCMオファーが殺到し、その人物が不祥事を起こすとすぐにCMを削除する。 こういう付加価値が上がったり下がったりすることは、その商品を提供する人にとっては生活に直結する大問題だから、悪質... -
【日本がいい…】自由と権利の暴走にドイツ人うんざり
日本を好きな外国人を英語で「Japanophile」(ジャパナファイル)という。 ジャパナファイルになったきっかけはいろいろあるけれど、時代劇の『子連れ狼』を見たことで、日本に興味をもったという外国人は友人のドイツ人しか知らない。 「世界観が独... -
日本語の“南京” カボチャはいいとして、中国人を怒らせたアレ
台湾人の友だちが日本へやって来て、日本の家庭料理を食べたいと言うから、手ごろな食堂へ彼女を連れて行った。 店に入ってから、「初めて見る食べ物が多いですねー」と言っていた台湾人がこのメニューを見て思わず立ち止まって、二度見どころかガ... -
【アメリカ人の眼】ZENは人気でも、日本人の思う禅じゃない
世界中を混乱させたコロナが無力化した、とまでは言わないが、かなりザコ化してきて規制もほとんど無くなって、日本に外国人旅行客が戻ってきた。 日本旅行の最近のトレンドはショッピングを楽しむ「モノ消費」ではなくて、日本ならではの体験を味... -
韓国人から見た日本 IT後進国だが、大事なところでは先進的
日本の会社で働いている韓国人(20代・男性)と話をしていた時に、日本のイメージについて聞いてみた。 日本はどこでも清潔だし、電車の時間厳守も本当にスゴイと思うけど、韓国には「日本=アナログ社会」という遅れたイメージがあって、彼も日本... -
【残酷すぎ】清の雍正帝が廃止した中国の処刑法・腰斬
人類の歴史に処刑はつきもの。 重罪人には命をもって罪を償(つぐな)わせることは世界中であったが、その方法は、地域や国の文化や価値観によっていろいろある。 昔の中国では皇帝を倒して国を滅ぼそうとする罪は最も重く、そういう罪人は最大の苦... -
【やや差別】欧米人をホメたつもりが、イラっとさせた日本人
「あなたたちは本当によくやってくれた!」 そんな感謝の気持ちを伝えるつもりで、無自覚で人種差別行為をしてしまった。 2018年のサッカーワールドカップで韓国がドイツに勝利した時、そんなかなりレアな事件が発生する。 これで結果的にメキシコ... -
日韓関係:韓国「歴史のトラウマから抜け出そう」→無理でした
周囲の人間にはドーでもいいことでも、当事者にとっては絶対に負けられない戦いがある。 そんな争いを「コップの中の嵐(争い)」といって、その一例がこれだ。 中央日報(2023.05.30) 「旭日旗をつけた日本艦艇、自尊心を踏みにじる」vs「金大... -
日本のモノづくり:外国人は驚き称賛するも、死角あり
日本国民の99.9%以上が知らないだろうが、浜松市の北部には「浜北森林公園」というローカルな観光施設がある。 野鳥を見るとか季節ごとの植物を楽しむといった目的別に、ハイキングコースがいくつか用意されていて、無料で自然を満喫できるから、... -
【武士の精神】幕末にシュリーマンが感心した高潔な日本人
レストランのオーナーが警察へワイロを渡して”買収済み”だから、その店で飲み食いした帰りに飲酒運転をして、警察官に見つかっとしても、店の名刺を見せると「いってヨシ」と見逃される。 日本に住んでいるタイ人が母国へ戻った時、そんな呆れた実態を知っ...