-
日本の多様性 LGBT法案に在日イスラム教徒が不安になるわけ
つい先日、国会で成立した「LGBT理解増進法案」。 その内容について、これでは性的少数者への差別や偏見を無くすことはできない! と怒ったのが朝日新聞だ。(2023年6月14日) LGBT法案 だれを守る法なのか そしてまったく別の理由から、この... -
日本人だけの英語 クレームもクレーマーも外国人には通じない
初夏になって田んぼから、カエルの声が聞こえるようになってきた。 これを許せない人もいるらしい。 その声がうるさくて眠れず、苦痛を感じているから騒音対策をしてくれと、田んぼの所有者が「近隣住民」を名乗る人物から苦情を言われた(匿名のメ... -
日本人と韓国人のちがい 速さと計画性・楽観的と具体的
日本と韓国は「近くて遠い国」とよく言われる。 地図上ではお隣どうしの国だから、1000年以上も前から交流があって歴史や文化で共通するところも多い。 まえに日本にいる韓国人とお寺へ行ったとき、彼が屏風を見て「びょうぶ」と言ったように聞こえ... -
【台湾人の日本旅行】感動の連続でも、不満は居酒屋のアレ
コロナ禍が終わったら、行きたい国はどこですか? 台湾で以前そんなアンケートをしたところ、「日本」と答えた人が最も多かった。 それも2位の中国本土(8.7%)、3位のチェコ(4.6%)に対して、日本は43%と圧倒を超えて絶対的といっていいほど... -
【複雑な隣国】ドイツ人とオーストリア人は互いをどう見てる?
いまネットで「尊敬する偉人ランキング」を見たら、 1位:坂本龍馬 2位:織田信長 3位:杉原千畝 という結果があった。 こうしたランキングにはいろんなツッコミがあるだろうけど、海外のように「それはウチの国の偉人だ!」という指摘は日本な... -
【屈辱の歴史】韓国人が嫌う中国人、袁世凱ってどんなヤツ?
もう生きる希望も気力も無くなって、自分はいつ死んでもいいと世の中に絶望したヤツを「厭世GUY」という。いやしらんけど。 さて、ここで登場するのは中国・清朝末期の軍人の袁 世凱(えん せいがい)だ。 いま韓国では、中国大使の言動がこの中国... -
韓国系オーストラリア人、日本人のステレオタイプに疲れる
世界中の客を乗せた豪華客船が航行中、事故を起こして沈み始めた。 船長はためらっている乗客へ、海へ飛び込むよう指示を出す。 その際、国際感覚のある船長はそれぞれの客にこう言った。 アメリカ人には「飛び込めばあなたはヒーローになれますよ... -
海外の“偽韓国料理店”に怒る韓国人に、日本人の冷たい目
きょねん日本にいるイギリス人とアメリカ人のカップルと、コストコへ買い物へ行った。 店内に入ると彼らはあのでっかいショッピングカートに、トッポギやビビンバなどの韓国の食べ物を次々とぶち込んでいく。 そして「きょうはコリアン・デーだ」と... -
イギリスに抵抗するインドの歴史を、日本と比較してみてみよう
このまえ浜松市内を車で走っていたら、むかし「ダイエー」というスーパーがあったところを通り過ぎた。 子どものころ、親に連れて行ってもらうことを楽しみにしていたのを思い出す。 ということで話は大英帝国だ。 正確にいうと、大英帝国に植民地... -
【歴史を変えた】ベトナム僧の命がけの抗議に米国が衝撃
人間はいつか死んでしまうとしても、焼死という最期はイヤすぎる。 生きたまま炎に包まれると火傷で激痛が走るだけでなく、煙を吸うことで呼吸器系がダメージを受けて、呼吸困難におちいることもある。 身体の表面と内側のすさまじい痛みにほとんど...