MENU
  • カテゴリー
    • 今月の投稿
    • 日本
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
    • 東南アジア
    • インド
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • 中東
    • 英会話
    • 宗教
    • 旅
    • クイズ
  • お問い合わせ
日本と世界の歴史や文化に触れて、理解を深める
ゆかしき世界
  • カテゴリー
    • 今月の投稿
    • 日本
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
    • 東南アジア
    • インド
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • 中東
    • 英会話
    • 宗教
    • 旅
    • クイズ
  • お問い合わせ
ゆかしき世界
  • カテゴリー
    • 今月の投稿
    • 日本
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
    • 東南アジア
    • インド
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • 中東
    • 英会話
    • 宗教
    • 旅
    • クイズ
  • お問い合わせ
  • 韓国

    【慰安婦=性奴隷】こうして韓国の歴史わい曲が海外へ

      世界各地に“少女像”を建てたりするなど、韓国は慰安婦問題を積極的に海外へ広げている。 それが伝わるたびに日本国内では韓国への好感度は下がって関係も悪化するのだけど、韓国側はそれを「日本でわい曲された歴史観が広がっているため」とウルト...
    2019年9月19日
  • 中国

    反日からの「卒業」:日本に配慮を見せる大人対応の中国

      2013年に中国を旅行していて、太原という都市に行ったとき、鉄道駅の前でこんな三輪タクシーを見た。     この場合の「小」は日本を見下す意味で、反日デモのときに中国人がよく「打倒小日本!」と叫んでいた。 前年の2012年に大規模な反...
    2019年9月19日
  • 韓国

    【韓国の芸能人】“親日”で炎上しても、“愛国”で鎮火が可能

      韓国の芸能人は日本とちがって、よく政治的アピールをおこなう。 つい最近も「国民の妹」と呼ばれる女優(ただし現在32歳)のムン・グニョンさんが、「『DO YOU KNOW?』独島キャンペーンに参加します!独島は我が領土!独島キャンペーン」という...
    2019年9月18日
  • 韓国

    日本不買はもはや自傷行為。韓国企業が初の非常経営体制を宣言

      韓国側の不審な言動に不安をおぼえた日本は7月に、対韓輸出の管理強化を発表した。 当時の世耕経済産業大臣のツイート     これに対して韓国のムン大統領は信頼回復ではなく、「日本には二度と負けない」と謎の宣戦布告をおこなう。 反...
    2019年9月18日
  • インド

    日本の「士農工商」とインドの「カースト制度」は同じか?

      いまから20年ぐらい前、閑古鳥が鳴くインド料理店にカレーを食べに行った。 客の少ない店をあえて選んだ理由は、このときインド旅行を間近にひかえていて、インド人からおすすめスポットや注意事項なんかを聞きたかったから。 「さて、どうやって声...
    2019年9月18日
  • 日本

    【日本人の誇り】アメリカ社会は杉原千畝をどう見てる?

      さいきん、いつもの「FLASH」でこんな記事(2019.09.15)があった。 グーグル創業者も…米国のユダヤ社会に広がる杉原千畝の業績   杉原千畝(ちうね)といえば第二次世界大戦中のリトアニアにいた外交官で、約6000人のユダヤ人を救ったことで...
    2019年9月17日
  • 韓国

    韓国の幼稚園・小学生で行われている「反日教育」とその結果

      先ほどの記事で、さいきん韓国で出版されてベストセラーとなっている「反日種族主義」という本を紹介した。 読売新聞が「日本を悪とみなす通説覆す」「反日批判本」と評した画期的な一冊。 主著者であるイ・ヨンフン元ソウル大学教授は、「反日感情...
    2019年9月17日
  • 韓国

    “韓国だけの独創的な絵”と言われる「日月五峰図」とは?

      韓国には「日月五峰図」と呼ばれる宮中画がある。 細かい話だけど、これは「にちげつ」ではなくて「じつげつごほうず」と読む。 いつかどこかで誰かから尊敬されるかもしれないから、覚えておいてください。 そんな「日月五峰図」が日本にあって、...
    2019年9月17日
  • 韓国

    【朗報】「日本=悪」を否定する反日批判本が韓国でヒット

      「日本=悪」という暗黒史観の終わりが始まるのか? 読売新聞がすばらしい本を紹介している。(2019/09/11) 反日批判本、韓国でヒット…日本を悪とみなす通説覆す これは有料記事だから、ここで紹介できるのはこれが限度。 でも、「反日を批判する...
    2019年9月17日
  • 韓国

    ソウル在住アメリカ人が見た韓国のチュソク/女性の役割

      韓国には年に2回、とても重要なイベントがある。 それが1月下旬~2月上旬の「旧正月(ソルラル)」と、9月下旬~10月初旬の「秋夕(チュソク)」だ。 今回とり上げるのはチュソクのほうで、2019年は9月12日〜15日の3日間が休みになる。 だから...
    2019年9月16日
1...495496497498499...869
こんなブログです。

ご訪問ありがとうございます。
このブログのねらいはおもにこんなものです。

・外国人が見た不思議の国・日本を紹介する。
・日本の歴史や文化について理解を深める。
・外国人と英語で話ができるようになる。

「broaden your horizons」
日本や世界の歴史や文化の知識を深めていきましょう。
キーワード検索でお好みの記事が出ますよ。

カテゴリー
アーカイブ
固定ページ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー