クレイディオン峠の戦い:あまりの残酷に、皇帝がショック死
きのう7月29日は1014年に、「クレイディオン峠の戦い」があった日。 家電量販店みたいな「クレイディオン」というのはブルガリアにある地名で、この戦いで東ローマ帝国に負けた第一…
きのう7月29日は1014年に、「クレイディオン峠の戦い」があった日。 家電量販店みたいな「クレイディオン」というのはブルガリアにある地名で、この戦いで東ローマ帝国に負けた第一…
旧約・新約聖書の舞台になったイスラエルには、気の遠くなるほど長い歴史がある。 だからその近くの海にはいまも古代のお宝が眠っていて、最近、そのひとつが現代によみがえった。 イスラ…
ガストのハンバーグステーキが大幅にパワーアップしたらしい。 肉を肉で包む「肉 In 肉」製法で、肉々しさが爆発と。 日本ではファミレスの定番メニューのハンバーグ(ハンバーグステ…
いま警視庁がこんな注意を呼びかけている。 家族や友人とキャンプに行って、BBQを楽しむ人はいまの日本では全国のどこにでもいる。 アウトドアで食材を切…
日本では「大塩平八郎の乱」が起こる10年ほど前の1828年、ドイツのバイエルン王国でミステリアスな少年が現れた。 16歳ほどの少年が広場にいて、一体どこのダレなのか、質問をして…
このまえブレーメンに住んでるドイツ人と話をしていたら、彼が日本に住んでいたころ、近所の神社で開かれるフリーマーケットが楽しみだったと言う。 「神社でやるのが面白いデスネ」と言う…
1917年のきのう7月17日、イギリス国王ジョージ5世が家名をサクス=コバーグ=ゴータから、現在のウインザーに変えた。 名字の無い日本の天皇家ではあり得ないことだ。 これによっ…
きょう7月15日、さっきまで雨が降っていて、いまは暗く重そうな雲がどんより空を覆っている。 今回の記事は、そんな雰囲気にピッタリのダークなネタ。 1381年の7月15日、イギリ…
パリ市内では食べ物がなくなって、人々は寒さに震え困窮している。 パンの質は極めて劣等で、パリの犬、猫、ネズミの7~80%は食べつくされた。 1870年に「ドイツ(プロイセン) …
日本の全国どこにでもあって年齢・性別に関係なく、だれでも食べる手軽でリーズナブルな食べ物がおにぎり。 約2000年前の遺跡から日本で最も古いおにぎりの化石が見つかったというから…
いまオレたちのガストで、「初夏のご当地麺」キャンペーンを実施中だ。 長崎は皿うどんで広島は担々麵、でもって瀬戸内はレモンラーメンか。 なるほどなるほど。 &nbs…
これは、リトアニアを支持せざるをえない。 アメリカCNN(6/22) ロシア、リトアニアへの報復を警告 飛び地への鉄道輸送禁止で ロシアにはカリーニングラード州という飛び地があ…
きょう6月20日は、日本なら古墳時代の真っ最中の451年に、フン族と西ローマ帝国とのバトル、カタラウヌムの戦いがあった日らしい。 4世紀に中央アジアから西へ進んでいき、東ヨーロ…
韓国の全国紙・朝鮮日報が人類史上、最悪レベルの統治について報じた。(2022年06月09日) コンゴ支配に「深い遺憾」 ベルギー国王が初訪問 今月はじめコンゴを訪問したベルギー…
1939年9月1日、ドイツ軍がポーランドに侵攻して第二次世界大戦がぼっ発。 これを受けて英仏はすぐに宣戦布告を行ない、フランス・ドイツの国境地帯に軍隊を配備しドイツ軍を迎え撃つ…
きょう6月13日は1886年に、ドイツ・バイエルンのルートヴィヒ2世が亡くなった日。 ということで「R.I.P」(Rest in peace:ご冥福をお祈りします)。 「虎は死…