【メッカと犬】日本にいるイスラム教徒が怒った理由
5年ほど前、日本に住んでいたインドネシア人のイスラム教徒と話をしていると、彼が「このまえヒドイ言葉を見ました」と不満を語りだした。 そのワケは、日本語の読み書きのできる彼がネッ…
5年ほど前、日本に住んでいたインドネシア人のイスラム教徒と話をしていると、彼が「このまえヒドイ言葉を見ました」と不満を語りだした。 そのワケは、日本語の読み書きのできる彼がネッ…
外国人に日本人の印象を聞くと、「よくルールを守る」と「礼儀正しい」は鉄板で、欧米人もアジア人も、アラブ人もアフリカ人もこの2つを挙げる。 しかし、ものには限度はあると、日本人で…
1065年のきょう12月28日は、ロンドンのウェストミンスター寺院が完成し、聖別(せいべつ)された日。 ウェストミンスター寺院は、日本で例えるなら伊勢神宮のような特別な宗教施設…
信者の数でいえば、世界で最も多く信仰されている宗教は約23億人のキリスト教(人類の32%)で、その後に18億人のイスラム教(25%)、11億人のヒンドゥー教(15%)が続く。 …
「ハングリー(腹へった)」と響きが似ているから、東ヨーロッパのハンガリーはわりと覚えやすい。 でも、日本での知名度は高くなく、ハンガリーがルービックキューブを発明した国であるこ…
アフリカ人と一緒に『浜名湖ガーデンパーク』を歩いていると、彼が「なあ、あの女の子たちは何なんだ?」と言って指をさす。 その先にいたのは、天使だった。 …
きょう10月28日の土曜日は、日本でハロウィンがいちばん盛り上がる日。 渋谷区にとっては、酔っぱらいが暴れたり大量のゴミが残されたりして、とっても頭が痛くなる日。 毎年トラブル…
きょう7月2日は1年の半分になる日で、「半夏生」(はんげしょう)という。 農家にとっては、この日までに畑仕事や田植えを終える目安となっている。 【半夏生の食文化】香川のうどん・…
日本人の感覚や価値観からすると、サンバのリズムはいいのだけど、「ヴァンダリズム」は受け入れられない。 芸術や宗教、文化をぶっ壊す野蛮な行為をヴァンダリズムといって、この言葉は5…
きのう5月10日の記念日は「May・10(ド)」ということで、メイドの日。 ということは「冥途(冥土)の日」でもある。 本来は死者の霊魂の行きつく世界、いわゆる「あの世」が冥土…
日本の正月で特に大事なことは、一年の幸せや幸運をもたらす「年神」を家に迎え入れること。 そのためにしめ飾りを玄関に付けて、「ここですよ。ようこそいらっしゃませ」と神さまに伝える…
一年のこの日にだけ、死んだ人がこの世に戻ってくるーー。 そんな文化はメキシコの「死者の日」や日本の「お盆」など世界のあちこちにあるもんだ。 キリスト教文化圏のそれがきょう10月…
きのう10月27日は「テディベアズ・デー」だった。 いま世界中で愛されている熊のぬいぐるみ、テディベアの名前はセオドア・ルーズベルト米大統領(愛称テディ)に由来して、彼の誕生日…
つい最近、コロナ禍の”鎖国状態”が終わって、やっと外国人に日本旅行が解禁された。 それでSNSを見ると京都や東京で、「外国人観光客が戻ってきた!」という報告が多々ある。 インバ…
シリアの首都ダマスカスには8世紀に建てられた、世界最古のイスラム礼拝所のひとつ「ウマイヤド・モスク」がある。 モスクが建てられるまえ、そこにはイエス=キリストに洗礼(バプテスマ…
知人にポーランド出身のアメリカ人がいる。 彼女は日本に住んでいたことがあるから、日本のことはそれなりに知っている。 「業務スーパー」を「ぎょうスー」と呼ぶレベルだから、まあ日本…