関係改善に悩む韓国に日本ができることは「慈悲ある無視」
最近の韓国メディアの報道は、こんなものがすごく多い。 中央日報の社説(2019.11.06) 強制徴用問題でよじれた韓日関係は1年が過ぎたにもかかわらず全く改善される兆しが見え…
最近の韓国メディアの報道は、こんなものがすごく多い。 中央日報の社説(2019.11.06) 強制徴用問題でよじれた韓日関係は1年が過ぎたにもかかわらず全く改善される兆しが見え…
日本が韓国と付き合っていて疲労を感じるのが、韓国側が勝手に期待してひとりで失望して、その挙句日本に不満を言うこと。 つい最近もそんなことがあったから、これからそんな隣人のことを…
日中戦争をたたかっていた日本は1938年(昭和13年)に、国民政府に和平案を提示する。 でも、トップの蒋介石がこれに応じなかったことを理由に、第一次近衛文麿(ふみまろ)内閣は「…
「日本人が誇りにできる日本人」に杉原千畝(ちうね)がいる。 杉原は第二次世界大戦中のリトアニアにいた外交官で、約6000人のユダヤ人を救ったことで世界的に知られている。 と書き…
最近、NHKの「おはよう日本」という朝のさわやかな番組で重いテーマを取り上げていた。(2019年9月29日) 韓国で“反日批判”本がなぜベストセラーに? ことし7月、韓国社会に…
2か月ほど前、「ノージャパン運動」が猛威をふるっていた韓国で、朝鮮日報にこんな記事(2019/07/24)があった。 水原市、日本製の事務機器を国産に交代検討…市長「模範事例に…
カンボジアを旅行中、食堂にいたらこんな食べ物を運ぶ人がいた。 よく見ると、クモのフライだった。 このとき同じ席にいたカンボジア人のおっさんが「うまそうだろ?」と勝…
これは2日前(10月29日)のこのブログへの検索キーワード。 韓国について「反日 うんざり」というキーワードは毎日のようにある。 ここではその原因と…
すばらしい人が亡くなったあと、後世の人たちがその偉業や名前を残すために、地名に偉人の名前をつけることは世界中である。 日本では明治の軍人・乃木希典にちなんで「乃木坂」が生まれた…
韓国はとてもユニークな国で、「世界でもここだけでしか見られない」という現象がよくある。 たとえば政治家やマスコミ、国民がそろって旭日旗を「戦犯旗」と呼ぶのは世界でここだけ。 そ…
「おもしろき こともなき世を おもしろく」 そんな言葉を残してこの世を去ったのは幕末の長州藩士・高杉晋作。 *「おもしろき こともなく世に おもしろく」という説もアリ。 そんな…
おや、今日このブログへの検索キーワードでこんなものがあったぞ。 ネットで調べてみたら、アメリカのワシントン近くで「平和の少女像」が建てられていた。 …
アメリカへ帰った友人がこんな写真をSNSに投稿した。 あり得ない・不可能なハンバーガーというのは、動物の肉を使わないハンバーガーのこと。 インポッシブルバーガーの…
「ゲームは始まる前に決まっていたんだ」なんてセリフは漫画やアニメでよくある。 事前に勝つための用意を十分にしておけば、始まったときには終わっているのだ。 大事なことは正確な予想…
ボクはポーランドへ行ったことがないけど、そこを旅行した人の話は何度か聞いたことがある。 その中で「ポーランド人は無表情」というワードを聞いて、それが印象に残っていた。 それから…
「韓国人の敵は韓国人」という見方は韓国に特有ではなくて、どこの国にもある。 日本人の敵は日本人、と聞いて思い浮かぶことはあると思う。 自分の利益ばかり考えて行動し、他の人に損害…