MENU
  • カテゴリー
    • 今月の投稿
    • 日本
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
    • 東南アジア
    • インド
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • 中東
    • 英会話
    • 宗教
    • 旅
    • クイズ
  • お問い合わせ
日本と世界の歴史や文化に触れて、理解を深める
ゆかしき世界
  • カテゴリー
    • 今月の投稿
    • 日本
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
    • 東南アジア
    • インド
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • 中東
    • 英会話
    • 宗教
    • 旅
    • クイズ
  • お問い合わせ
ゆかしき世界
  • カテゴリー
    • 今月の投稿
    • 日本
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
    • 東南アジア
    • インド
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • 中東
    • 英会話
    • 宗教
    • 旅
    • クイズ
  • お問い合わせ
  • ヨーロッパ

    【根本が違う】日韓の起源論争をドイツ人はどう思った?

      春は日本人にとって、言うまでもナッシングの桜のシーズンだ。 それはお隣さんも同じ。 韓国でもこの時期にはキレイな桜が全土で咲き誇り、人びとは花見に出かけては、SNSにお気に入りの一枚をアップして楽しみをシェアする。 ただ困ったことに韓国...
    2022年9月6日
  • ヨーロッパ

    【ソ連の闇歴史】日本人のシベリア抑留・ロシア語のノルマとダモイ

      今回の話はまったくもってハッピーなことじゃないし、気持ちは暗くなるけど、でも忘れちゃいけない重要な闇歴史だ。 第二次世界大戦中の1945年5月にドイツが降伏すると、ヨーロッパでの戦闘が終わってソ連軍には余裕が出てきた。 それで長崎へ原子...
    2022年9月6日
  • 日本

    始まりの歴史:スリランカのアヌラーダプラ、日本のヤマト王権 

      「インド洋の真珠」と称されるスリランカと、「日出ずる国(ひいずるくに)」の美名をもつ日本。 今回はこの2つの島国の「始まりの歴史」を知っていこう。 ではまずは、スリランカの基本情報を確認しますよっと。 面積:6万5,610平方キロメートル ...
    2022年9月6日
  • 日本

    【荷物海賊】欧米人がうらやむ日本の配達・神サービス

      ドイツに住んでる日本人が、これは困るけど案外悪くないかも? と思ったのは、ドイツでは再配達をしてくれないこと。 日本で普通のサービスはドイツではもはや神。 アパートで届け先に人がいない場合、ドイツの配達員は隣の部屋や上下の階に住んで...
    2022年9月5日
  • 宗教

    仏教とイスラム教の「記録係」は、浄玻璃鏡と2人の天使

      「わたしをお寺に連れてって」 そんなことを言うインドネシア人のイスラム教徒(20代の男女)がいたんで、浜松市内にあるお寺へ案内することにした。 宗教施設であるイスラム教のモスク(礼拝所)と似ている点をたずねると、2人はこんな話をする。...
    2022年9月5日
  • インド

    【印パの対立】日韓関係の“最悪”でさえ、インド人にはヌルい

      太平洋戦争が終わる直前、中立条約を一方的に破棄してソ連軍が日本へ攻めてきた。 そして1945年のきょう9月5日までに、ソ連は国後島、択捉島、色丹島、歯舞群島を占領したことで、いまに続く北方領土問題の始まりになる。 きのうインド人と話をし...
    2022年9月5日
  • 韓国

    【日韓の外交戦】韓国「早急な解決を」→日本「だが断る」

      きょう9月5日は、1914年の第一次世界大戦で「マルヌ会戦」が始まった日。 ドイツとしては総攻撃をしかけてフランスをすぐに制圧した後、反転してロシア軍と戦おうと考えていた(シュリーフェン・プラン)。 でもフランス軍が強力な抵抗を見せて、...
    2022年9月5日
  • 日本

    「初めて見た!」と外国人 動物供養は世界で日本だけ?

      日本にはいろいろなお寺があって、山口県萩市にある雲林寺は強烈なネコ推し寺だ。     「ネコを捨てた世はほろびる」がキャッチコピーのこの雲林寺では毎年7月に猫や熱帯魚、インコなどの動物供養をしている。 その際には猫形の特別な木...
    2022年9月5日
  • ヨーロッパ

    【ドイツ許さん】フランス、“ヴェルサイユの屈辱”を倍返し

      戦いに勝利することは、それだけで相手の名誉を奪うことになる。 そのうえで相手に屈辱を与えるのはやり過ぎで、時間が経って勝者と敗者が入れ替わると、巨大なブーメランが返ってきて自分にグサッと突き刺さる。 今回はそんな話だ。 1870年にフラ...
    2022年9月4日
  • 日本

    【日本のアイス】イスラエル人が驚いた2つの理由

      日本に住んでいるイスラエル人がSNSに、 ヘブライ語でこんな書き込みをしてた。 טווח הטעמים והמרקמים של הגלידות היפניות חוצה גבולות ומפתיע תמיד! ברוב המקרים הטעמים משתנים עם עונות השנה ויוצרים שילובים סופר מוזרים. そうか、なるほどナル...
    2022年9月4日
1...185186187188189...869
こんなブログです。

ご訪問ありがとうございます。
このブログのねらいはおもにこんなものです。

・外国人が見た不思議の国・日本を紹介する。
・日本の歴史や文化について理解を深める。
・外国人と英語で話ができるようになる。

「broaden your horizons」
日本や世界の歴史や文化の知識を深めていきましょう。
キーワード検索でお好みの記事が出ますよ。

カテゴリー
アーカイブ
固定ページ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー