-
【日本と韓国の違い】病院の中に葬儀場がある理由
元KARAのメンバーで歌手のク・ハラさんがきのう自宅で亡くなった。 直前に自分の境遇を悲観するメモを残しているから、自殺とみて間違いない。 方法も28歳という年齢も衝撃的だ。 K-popに関心がないからこの歌手についてほとんど知らないけど、心よ... -
中国返還前、香港人の不安と期待 → 22年後の一国二制度は?
ボクが初めて行った外国はアジアにあるイギリス。 中国に返還される3年前、当時イギリス領だった香港の啓徳(カイタック)空港に降り立った。 まあただの観光客だけど。 自由民主主義で資本主義経済のイギリスから、共産党の統治する社会主義の中... -
“嘘つき”はどっち?韓国「日本は謝罪をした」vs「事実と違う」
アニメ「進撃の巨人」でミカサが発したことでも有名な言葉、不毛。 土地がやせていて作物も草木も育たない様子が「不毛」で、なんの成果も得られないムダな行為にもこの言葉が使われる。 いま日韓で熱く行われている論争がまさにこれ。 原因はいつ... -
ヨーロッパの恐怖の記憶:文明破壊のヴァンダリズムとは?
このまえ知人のアメリカ人が日本の神社で起きているこんなニュースをシェアしていた。 海外メディア「nextshark」の記事(2019/11/22) Prayer Boards in Japan's Shrines are Being Vndalized With 'One China' いま香港で、中国や香港政府に対す... -
【反日告げ口外交】韓国・文大統領夫人がホー夫人に告げたこと
シンガポールのリー・シェンロン首相と夫人のホー・チン氏が韓国を訪問した。 韓国とシンガポールの友好を深めるために、ムン大統領夫人のキム氏がホー氏をソウルの観光名所・昌慶宮(チャンギョングン)という王宮を案内した。 日本にはまったく関... -
GSOMIA攻防戦:韓国「ゆずれ」vs 日本「絶対に譲歩しない」
いま韓国大統領府のホームページを見ると、文大統領がお気に入りのキャッチフレーズを見ることができる。 大統領府ホームページのキャプチャー ことし8月15日、韓国が独立を回復した重要な日、文大統領による国民向けの演説で「誰も揺るが... -
大正~昭和にかけて、東京を震撼させた説教強盗・妻木松吉
鍵のかかっていない家や車を探して、現金を盗んでいた福岡の男が窃盗や住居侵入などの容疑で逮捕された。 治安のいい日本でもそれぐらいの不幸は珍しくないけど、この男のやり方には心憎い“マナー”があったとネットで話題になっている。 朝日新聞の... -
文大統領「日本に勝つ」→GSOMIA延長→韓国紙「無能外交」
「我々は二度と日本に負けない。今日の韓国は、過去の韓国ではない」 「(日本の)挑戦に屈服すれば、歴史は再び繰り返される。我々は十分、日本に打ち勝つことができる」 文大統領はことし8月2日、韓国に対する日本の輸出管理強化を「挑戦」と呼... -
英会話を学ぼう 161 日本の文化「杉玉」を外国人に説明する
上の写真で屋根からぶら下がっている丸いものは、岐阜の馬籠宿にあった「杉玉」です。 このとき一緒にいたトルコ人から、あれは何かと質問されたけどさっぱりわかりませんでした。 あとで調べて、アメリカ人に添削してもらった英文をこれから紹介し... -
食肉はOKでも残酷行為はNG。「一部ヴィーガン」という欧米人
最近、知人のイギリス人がSNSにこんな投稿をしていた。 「This is quite scary. Think I'll be avoiding faux fur too then.」 これは本当に恐ろしい。こんなニセの毛皮(製品)は使わない、と言う。 近年、世界的に動物愛護の声が高まっていて、イ...