【つまずきの石】ドイツ人にとって大切な精神を表すもの
数年前、日本に住んでいたドイツ人(30代・女性)が「茶道体験をしてみたい!」と言うから、静岡県にあるお茶博物館へ連れて行った。 あとで彼女に感想を聞くと、気持ちのいい畳の上で正…
数年前、日本に住んでいたドイツ人(30代・女性)が「茶道体験をしてみたい!」と言うから、静岡県にあるお茶博物館へ連れて行った。 あとで彼女に感想を聞くと、気持ちのいい畳の上で正…
まずは朗報から。 9月4日からスシローで、期間限定メニューとして「台湾ラーメン」が登場する。 台湾ラーメンは名古屋で生まれた「名古屋めし」の1つで、台湾には存在しないから、日本…
ヨーロッパの中央部にハンガリーという国がある。 今回は、2023年の10月から24年の3月末まで、日本の大学に留学していたハンガリー人(20代・女性)から聞いた話を紹介しようと…
下の建物を「金閣寺」と言っちゃうと、金閣寺を愛する人から「ちゃうで!」とツッコまれるかもしれない。 金閣寺の正式名称は「鹿苑(ろくおん)寺」で、この…
最近、アメリカのペンシルベニア州で、日本ではありえない出来事があった。 現地では、金もうけを目的とするタロット占いを禁止する法律があって、占いショップの経営者で占いをしている人…
8月31日は、1888年にイギリスで切り裂きジャックによる最初の殺人事件が発生して、イギリス社会を震撼させた日。 その4年後、1892年の同じ日に、日本では伊藤博文が総理大臣と…
台風10号が九州に上陸して、今はゆっくり本州を移動している。 静岡では風は大したことないのだけど、大雨が降ってしかも長引いているから、市内の川がけっこうヤバいことになっている。…
1721年のきょう8月30日、ニスタット条約が結ばれたことで「大北方戦争」(1700〜21年)が終わった。 ゴジラ・ラドン・キングギドラの怪獣が戦った『怪獣大戦争』みたいな名前…
「近くて遠い国」といわれる日本と韓国。 地理的にはお隣さんでも、歴史認識では銀河系レベルでかけ離れている。 特に1910〜45年まで日本が朝鮮半島を統治していた時代について、日…
日本語を学んでいる外国人に立ちふさがる巨大な壁、それが漢字。 この壁を超えられず、日本語習得をあきらめた外国人は数しれず。でも、友人のドイツ人は漢字について「魅力的な敵」と言う…
日本人は奴隷制度という蛮行が嫌いだった。 戦国時代の末期、来日したヨーロッパ人が男女を問わず、たくさんの日本人を買い取り、手足に鉄の鎖をつけて船底に押し込んで、海外へ輸出してい…
いま「パワハラ疑惑」で日本中の注目を浴びている兵庫県の斎藤知事。 知事は出張先で、玄関の20メートル手前で公用車を降りて歩かされたことに激怒し、職員をどなり散らしたという。 そ…
これから紹介するのは、中東にあって小粒でもキラリと輝くドバイ。 検索エンジンに「ドバイ」と入力すると、関連ワードに「物価」が出てくる。これは、日本ではドバイについて「物価がヤバ…
きょう8月27日は1991年に、欧州共同体がバルト三国(エストニア・ラトビア・リトアニア)の独立を承認した日。ということで、まずはワタクシメの失敗談をお話しよう。 数年前、日本…
毎年8月15日は、日本では戦争が終わった記念日で、韓国では日本の統治が終わっためでたい記念日(光復節)になる。 現代の韓国社会では、その35年間は大きな苦痛と悲しみの時期とされ…
日本で働く貴重な労働力の供給源として、注目を集めているのが東南アジアの親日国・インドネシア。 それを象徴するイベントが来月9月に羽田で開かれる予定だ。 インドネシアの職業紹介事…