欧米人なら分かる反ユダヤ主義、「日本人は鈍感」の具体例
ベルギーの都市アールストには、ユネスコから無形文化遺産に登録されたカーニバルがある。 でも先週、それが取り消されて世界的な話題となった。 ことし行われたカーニバルでユダヤ人を蔑…
ベルギーの都市アールストには、ユネスコから無形文化遺産に登録されたカーニバルがある。 でも先週、それが取り消されて世界的な話題となった。 ことし行われたカーニバルでユダヤ人を蔑…
近ごろ世界で日本旅行の人気が上昇中。 それを背景にいまの日本では、訪日外国人の数が過去最高を記録したというニュースにわく一方、観光客の増えすぎによる「観光公害」という問題も起き…
まずは韓国紙、中央日報の記事(2019.12.11)の見出しを見てほしい。 この一文を読んで何をイメージするだろうか? 外国観光客の減少に焦り…普段口にしない酒まで飲んだ菅官房…
ことしもあと2週間でさようなら。 ということで、ソウルに住んでいる知り合いのアメリカ人に最近の様子をメールできいてみた。 するとこんな返事が到着。 「theres this E…
つい最近、知り合いのアメリカ人が名古屋のUFOキャッチャーで上のサメをゲットして、SNSに写真と「Say hello to Sharky McSharkface!」というメッセ…
このまえイギリス人とファミレスで話しているとき、「迷信」が話題になった。 イギリスにはコーヒーカップのひびの形から、幸運や不幸がわかるという迷信があるそうな。 日本にもそんなも…
まったく知らなったけど、ベルギー北部の都市アールストには、ユネスコから無形文化遺産に登録されたカーニバルがあった。 「あった」と過去形なのは、つい最近それが取り消されたから。 …
5年ぐらい前に中国旅行で上海を訪れたとき、現地の日本語ガイドと話をしていて韓国旅行の話題になった。 その中国人は日本語ガイドだから、中国人のツアー客を連れて何度も日本へ行ってい…
ことしの夏、珍しく台風は北からやってきた。 日本の輸出管理強化に激怒した韓国の政治家やマスコミが反日世論をあおり、国民がそれに呼応して「日本製品は買わない、日本に行かない」のノ…
お弁当はただの昼ご飯を越えて、いまでは海外で日本文化のひとつと見なされている。 「Bento」という日本語がそのまま外国でも使われていて、英語版ウィキペディアにはその項目がある…
最近、「一緒に叫んでください。旭日旗は憎悪の旗だ」と韓国政府が公式ツイッターやフェイスブックに投稿して国民の反日感情をあおった。 【旭日旗は憎悪の旗】配慮の日本と反日をあおる韓…
隣国同士で距離は近いけど、見方や考え方が大きく違うから、日本と韓国は「近くて遠い国」なんて呼ばれてる。 でも実際には、「似て非なる国」と表現したほうがふさわしい。 歴史や文化の…
日本人のソウルフード、お好み焼きが世界に広がりつつある。 前にそんなことを記事に書いた。 【日本の食文化】外国人がお好み焼きを好きな3つの理由 アメリカ人とイギリス人とこの話を…
韓国に対して、いま日本が輸出管理の強化を行っている。 この原因は韓国側にあるのだけど、なぜか韓国では日本が悪者だ。 最近、この問題が思わぬところにも影響をあたえているいう話を聞…
自動車をつくる工場で、従業員がスマホでサッカーの試合を見ながら作業をしていた。 また別の従業員は作業台にスマホやタブレットを置いて、ユーチューブで好きな動画を見ながら組立作業を…
本当にバカバカしくて少しほほえましい、そんな日本人らしいイベントがこのほど大阪でおこなわれた。 共同通信の記事(2019/12/10) 未消化有休の無念を“供養” 体験談に僧侶…