ネットで情報収集③注意!偽情報に騙され失敗した人の例
いまや誰でもネットで情報収集をする時代。 でも、ネットには間違った情報や操作された情報がたくさんあって、騙(だま)されてしまうこともある。 そんな時代だからこそ、ネットの情報収…
いまや誰でもネットで情報収集をする時代。 でも、ネットには間違った情報や操作された情報がたくさんあって、騙(だま)されてしまうこともある。 そんな時代だからこそ、ネットの情報収…
今の日本では、ネットのニュースを読んで世の中の動きを知るということは、あたり前のこと。 でも、ネットには間違った情報や操作された情報がたくさんあって、騙(だま)されてしまうこと…
ネットを見ていると、時どき「これは、ひどい情報操作だな」と思うことがある。 そして実際に、そのトリックにひっかかっている人もいる。 最近、典型的で分かりやすい情報操作の例を見つ…
最近のニュース 最近のタイで深刻な問題になっていること。 それは、肥満! 確かに、バンコクでは太った人が多いような印象を受けた。 そんな肥満児増幅中のバンコクで、首相府の職員も…
福島県でお稲荷さんのキツネの像やお地蔵さんが破壊されるという、とんでもない罰当たりな事件が起きた。 テレビ朝日の報道によると、壊された仏像などは100体を越えるという。 100…
タイは「微笑みの国」として知られている。 タイに行くと、のんびりと穏やかな空気が流れていて人々もニコニコしている。 そんなのタイ人の友人でも、ビルマがアユタヤを滅亡させたことを…
最近のニュース タイでは、12月10日から12日まで3連休だったという。 タイ、10日から3連休 タイは10日土曜日が憲法記念日の祝日で、12日月曜日が振替休日となる。 &nb…
最近のニュース 数年前のバンコクでは、日本食がブームになっていた。 日本食はブームで終わらずに、今ではタイ人の食文化の一部になっている。 そんなバンコクのレストランで、これから…
朝日新聞デジタルに「ヘイトスピーチ解消法」についての記事がのっていた。(2016.12.12) 大切なことだから、以下に一部を抜き出して紹介したい。 今まで日本人は積極的に在日…
前回、越後屋の三井高利(たかとし)が始めた革命的なビジネス方法について書いた。 越後呉服屋 三井高利が1673年に江戸に開いた呉服店。「現金掛け値なし」と切売り商法で繁盛。両替…
さて前回の続きですよ。 江戸時代、日本の歴史にその名を残す呉服屋が誕生した。 それが高校日本史でならう「越後屋」(えちごや)だ。 越後呉服屋 三井高利が1673年に江戸に開いた…
最近のニュース 「鳳凰網」という中国メディアが、日本が明治維新後すぐに世界一流の海軍を持ったことを、驚きをもって伝えている。 「世界一流」とは、旧日本海軍が日清戦争で清の北洋艦…
日本に旅行に来た外国人が驚くことに、「日本のサービス」がある。 まあ、この動画を見てくださいよ。 日本に住んでいる外国人が、日本のレストランとアメリカやカナダのレストランとの違…
なんだかんだ言っても、中国人の爆買いはやっぱりすっごかった。 それが消え去ってしまったいま、日本の百貨店はとても厳しい状況に置かれているということを前回書いたのですよ。 経営が…
最近のニュース 12月8日の朝鮮日報に、韓国でおこなわれた天皇陛下の誕生日記念行事のことがかいてある。 それを読んで「あれ?」と思った。 【ソウル聯合ニュース】在韓日本大使館主…
去年、韓国の観光業界は希望に満ちていた。 「2015年に韓国を訪れる外国人旅行者の数は、過去最高になるだろう」という予測がでていたから。 2015年1月7日、韓国・聯合ニュース…