ブログの目次– category –
-
【外人スマッシュ】日本にいる外国人がやりたい放題?
日本にいる歴史好きのアメリカ人が最近、SNSにこんなメッセージを投稿してた。 Back when a “gaijin smash” would not only get you cut in half, but would also lead to war between your country and Japan. IT REALLY DID! Check out the Namam... -
「平和の少女像」が日本と韓国にもたらした、これだけの厄災
「平和の少女像」と呼ばれるあの像が、一度でも平和をもたらしたことがあったか? 韓国内では日本大使館や総領事館前に設置したことで、日韓の深刻な外交問題を生み、日本は抗議の意味で韓国大使を一時帰国させた。 でも像が撤去されることはなく、... -
ダーウィンより先に、「日本版進化論」を唱えた鎌田柳泓
歴史をずっとずっとず~っとたどっていくと、ヒト・オランウータン・チンパンジー・ゴリラなどの先祖は同じ生き物だったことがわかる。 そんな共通の祖先から1000万年ほど前を契機に、だんだんとオランウータン、ゴリラ、チンパンジーに分かれてい... -
神の意思か因果応報か? キリスト教と仏教の発想の違い
先日亡くなった元アルゼンチン代表の伝説的なサッカー選手マラドーナ。 マラドーナ選手といえば、1988年におこなわれたサッカー・ワールドカップの準々決勝でみせた「神の手ゴール」が有名だ。 飛んできたボールを頭ではなく手を使ってゴールして、... -
【悪循環】韓国が熱心になるほど、日本が冷たくなるワケ
きょねん日本が韓国に対して輸出管理を強化すると、あちらはこれに大反発し、政治家やメディアがあおって反日の嵐が吹き荒れた。 韓国大統領府の報道官は「日本の責任ある政治家たちは、現在この歴史の前でどれくらい正直なのかもう一度聞きたい」... -
神々の戦いを表す「修羅場」は、いつ人間の言葉になったか?
韓国メディアの中央日報でこんな記事を発見。(2020.11.20) 【社説】法務部長官を前面に出して検察を修羅場にするのが大統領の考えなのか=韓国 韓国大統領府が検察総長を追い出して、「検察を政権の忠犬にするという陰険な意図を今や隠そ... -
「日本文化は中国のコピー」にウンザリ:茶道や刀の独自性
中国には長い長い歴史があるのだけど、過去の中国人は多くの歴史的建造物や文化を自らの手で破壊してしまった。一方、日本人は自国の伝統文化を大事にして、状態よく保存している。 だから、われわれ中国人はその点で日本人を見習わないといけない... -
近ごろベトナム人犯罪者が多い理由。“奴隷労働”の裏にいる奴ら
いま日本人はベトナム人についてどう思っているのか? と思ってヤフーで検索してみると、わりとネガティブな言葉がくっついている。 このなかの「犯罪多い」「実習生」「豚泥棒」「逮捕」はすべて線でつながっているとみていい。 も... -
【2020年の日韓関係】譲らない日本 vs 無責任に期待する韓国
東京大学で学んだ経験があり、韓国でも日本通として知られるカン・チャンイル氏が韓日議員連盟の会長をしていたことし1月、冷え切った韓日関係の解凍に向けて新年の決意を語ったから、その言葉を中央日報の記事から見てみよう。(2020.01.10) 韓... -
【歴史の違い】中国人が「日本を見て反省せよ!」と言う理由
むかし中国を旅行していたとき、お世話になった日本語ガイドからこんな話を聞いた。 「唐の時代の文化はいまの日本にあって、明と清の文化は韓国にあります。中華民国の文化は台湾へ行ってしまって、中国に残ったものは文化大革命で全部壊してしま...