韓国– category –
-
在韓アメリカ人の眼:米国・日本・韓国の人や社会の違い
友人のアメリカ人女性は日本の学校で3年ほど英語を教えた後、母国に戻って、次に韓国の学校で英語を教えていた。 今は韓国人の夫と結婚し、アメリカのニューヨーク市(以下、NY)で暮らしている。 この前そんな彼女と話をしたので、今回はその内容... -
【韓流の裏側】韓国を深く知ることで、傷つく日本人もいる
このところ日本で韓国のグルメ、ドラマ、歌の人気が高まって、一時的なブームを超えて今ではすっかり日本の社会に定着した。 その影響で韓国に興味を持って韓国語を学ぶ人が増えてくると、日韓の交流が進み、友好関係が深まっていくだけではない。 ... -
韓国民にとって、慰安婦問題はどれほど重大なのか?
近年の韓国経済の成長っぷりはスゴイらしく、韓国メディアを見ると「韓国の1人当たり国民所得、日本を追い越す」といった勇ましい記事がよくある。 そんな韓国にとっての悪夢とは、1997年に通貨危機(国家破綻の危機)におちいったこと。(IMF... -
【抗日の8月】韓国らしい歴史イベント“日帝の巡査を撃て!”
1945年の8月15日、日本はアメリカに降伏して太平洋戦争は終結した。 これは、朝鮮半島では日本の統治が終わったことを意味し、独立(主権)を取り戻したということで、現在の韓国でこの日は「光復節」と呼ばれている。 韓国社会で日本統治は... -
【韓国 vs IOC】朝鮮出身の日本代表・孫基禎をめぐる争い
『こち亀』には4年に1度、夏季オリンピックの年にだけ登場する日暮 熟睡男(ひぐらし ねるお)というキャラがいる。通称、「オリンピック男」だ。 ここからは真面目な話で、オリンピックの年になると韓国ではよく、孫 基禎(ソン・ギジョン、そん... -
【反日無罪】日本を非難する韓国紙はまるで“アジア代表”
正しい英語を話していない人を見つけ、非難するのが「文法ポリス」。 正しい着物の着付けをしていない人を見つけ、指弾するのが「着物ポリス」。 日本にはさまざまな私的警察がいるが、「旭日旗ポリス」は世界で韓国にしか存在しない。 中央日報の... -
【韓流人気】韓国メディアに、日本にいる韓国人が嘆くわけ
日本の会社で働いていて、2〜3年前に韓国へ帰国した韓国人と話をしていると、彼が「韓国メディアのせいで、困ったことがあるんですよ」とグチをこぼした。 それはたとえば、中央日報のこんな記事のこと。(2020.08.11) 韓経:漫画王国日本を占領... -
日韓関係の条件は? 謝罪にこだわる韓国、履行を求める日本
文前政権のころ、日韓関係は「戦後最悪」と言われるほど悪化した。 その暗黒時代と比べれば、今はかなり改善されたが、まだ満足してはいけない。両国関係をもっとアップグレードしなければならないーー。 尹徳敏(ユン・ドクミン)駐日韓国大使が韓... -
【朝鮮の美術】19世紀の日本人が驚き、考えたこと
韓国の建設技術者協会会長、尹永球(ユン・ヨング)さんが中央日報で興味深いコラムを書いている。(2024.08.01) 【時論】韓国の建設技術者、匠の精神と革新技術でリセットを 朝鮮時代(1392年〜1897年)、王宮や寺院などを作る職人の地位は尊重さ... -
日本通の韓国人が思う、日本人と韓国人の良い/悪いところ
友人の韓国人は大学で日本文化について学んで、今は韓国にある日本企業で働いていている。 日本語はペラペラで、日本には10年以上前から何度も来ているから、彼は事情通と言ってよし。 最近、そんな韓国人と話をしたので、今回はその内容を紹介しよ...