【国恥日】日本企業、中国の国民感情を傷つけ大炎上
サービスを提供する側が無神経な対応をして、客を怒らせて炎上する出来事は世界中で発生している。 異なる国で仕事をするのなら、相手国の国民感情に配慮しないと炎上し、ビジネスは大失敗…
サービスを提供する側が無神経な対応をして、客を怒らせて炎上する出来事は世界中で発生している。 異なる国で仕事をするのなら、相手国の国民感情に配慮しないと炎上し、ビジネスは大失敗…
サクラやニンジャ、モッタイナイなど、海外で有名になった日本語は洪水のようにある。 国際化の現代でそれは自然な現象なんだが、元の日本語と意味が変わると戸惑ってしまう。 たとえば、…
広大で数千年の歴史を持つ中国には、日本人の想像を越える建物が存在する。 その一つが「土楼」。 厚くて固い土で外壁をつくったこの巨大な木造建築物には、一度に数百人が暮らすことがで…
3月3日は楽しいひな祭りの日。 しかし、その文化を生んだ中国では、1857年のこの日、 フランスとイギリスが「アロー戦争」で宣戦布告し、本格的な戦いがはじまったカオスな日でもあ…
日本には昭和の時代まで、「丙午(ひのえうま)の年に生まれた女性と結婚した夫は早死にする」という迷信があって、そのせいで自殺した女性もいた。 現在でも、これを信じている人がいるか…
中国・韓国・ベトナムでは、あした2月10日からお正月がはじまる。 それで最近、中国東北部の大連出身の中国人から、「餃子パーティーをして正月を祝いましょう」と声をかけられたんで、…
西暦199年のきょう2月7日は、三国志で有名な呂布が処刑された日。 日本で「三国志の最強武将ランキング」をすると、必ず関羽や張飛が上位にランクインする。 この2人と同時に戦った…
1981年のきょう1月25日、中国で「四人組」に対する裁判がおこなわれ、毛沢東の妻である江青(こうせい)に死刑が言い渡された。 彼女は後に、病気の治療を理由に釈放され、北京で生…
最近、中国の新疆ウイグル自治区で、これからモスク(イスラム礼拝所)を建設したり、改修したりする場合は、必ず「中国様式」にすることが義務化された。 イスラム教の宗教施設では、建物…
本日1月12日は、1875年に中国(清)で光緒帝が皇帝になった日。 そんなメデタイ報告の後に訃報があって、この皇帝は1908年に亡くなり、次に溥儀(ふぎ)が皇帝として即位した。…
ウィキペディアによると、きょう1月10日は約2千年前の紀元8年に中国で前漢が滅び、王莽(おうもう)が「新」を建国した日。 この皇帝は政治家としてはダメダメで、国内を混乱させた挙…
最近、日本人をイラッとさせる、こんな動画がぷちバズった。 ある行列に人が並んでいると、中国人のおばさんが無理やり割り込もうとする。 日本人の男性がその横入りをとがめると、おばさ…
10年ほど前、中国旅行で雇ったガイドが、こんなことを言いやがります。 「むかしの日本人は中国にすごくあこがれていたんです。だから、たくさんの遣唐使が命がけで海を渡り、唐の都・長…
ことしの12月、浜松市の大学で学んでいた知人の中国人が母国へ帰ることになった。 その前に、彼とご飯を食べに行っていろいろな話をしたから、今回はその中の「インドカレー・歴史・国際…
「亡命」という漢字を見て、こんな疑問が浮かんだことがある。 国が滅びることを「亡国」と言うのに、なんで人が国外へ逃げ出すことをこう表現するのか? これだと「命をなくす」いう意味…
ネットには「明治天皇はじつはすり替えられた」という説がある。 南北朝時代、天皇家は2つに分かれていて、南朝の血筋を引く大室寅之祐こそがホンモノの明治天皇だという。 もちろん、こ…