中国の3詩人:日本で人気の白居易、詩仙の李白、詩聖の杜甫
クイズから始めます。 平安時代の日本文学に、大きな影響を与えた中国の詩人はだれか? 中国のお寺 畳がないからこうなる。 答えは白居易はくきょい(77…
クイズから始めます。 平安時代の日本文学に、大きな影響を与えた中国の詩人はだれか? 中国のお寺 畳がないからこうなる。 答えは白居易はくきょい(77…
今日6月9日は「ロックの日」。 ここでのロックはrockじゃなくて、 lock(カギ)のこと。 「我が家のカギを見直そう」ということで、6月9日が‘ロックの日’になったらしい。…
群馬県は、全国的にみて魅力に欠けるらしい。 毎年公表される日本全国の魅力度ランキングで、群馬県はいつも最下位ゾーンにいる。 群馬県がそのことに悩んでいる。 これは産経新聞の記事…
日本文化のなかには、中国にその起源があるものが多い。 中国から伝わった文化が長い年月をへて、日本を代表する文化になる。 そして世界から高い評価をうけるようになると、中国としては…
今回はお菓子の「饅頭まんじゅう」の由来について。 お茶によく合う甘い饅頭だけど、その由来はかなり怖いものだったりする。 日本では弥生時代だった3世紀、中国の蜀しょくの国には諸葛…
はじめの一言 「私は便利に旅行できた。日本へ私をとどめた別の理由は、日本人の親切な性格である。私は誰にも恨みを感じたことはなかった。 (ノエル・ヌエット 大正時代)」 「日本絶…
海外旅行をしていると、2つの‘南京’よくを見る。 南京錠と南京虫。 同じ南京でもまったくちがう。 南京錠は旅行者の味方で、南京虫は敵。 虫だけど無視できない。 表現が昭和ですね…
今、北朝鮮による日本へのミサイル攻撃の危険性が高まっている。 それを受けて、来日していたアメリカのペンス副大統領が麻生副総理との記者会見でこう言った。 「日本海の向こう側で挑発…
前に、中国人がルールを守らない理由について書いた。 旅⑱中国人がルールを守らない理由。「人が多すぎるんです!」 セントレア空港で会った中国人の女性はこうは言う。 …
今はまだセントレア空港にいる。 列にならんでいるときに知りあった中国人のおかげで、楽しく時間をすごすことができた。 中国人の目からみた「中国人がルールを守らない理由」は、なかな…
今はセントレア空港。 満州(大連)行きの飛行機のチケットをもらうために、受付の列にならんでいるところ。 チケットカウンターの列にならんでいるとき、中国人の女性と話…
今はセントレア空港。 満州(大連)行きの飛行機のチケットをもらうために、受付の列にならんでいるところ。 チケットカウンターの列にならんでいるときに、中国人の女性と…
今はセントレア空港。 満州(大連)行きの飛行機のチケットをもらうために、受付の列にならんでいるところ。 日本に住んでいる中国人が、ひさしぶりに故郷の中国に戻った。…
「籠池氏は堂々としていた」 朝日新聞(2017年3月24日)は、証人喚問での籠池(かごいけ)氏をそう表現している。 「籠池氏は堂々」政権に焦り 想定外の攻防にじむ危機感 テレビ…
ボクの初めての海外旅行は中国。 香港から北京まで移動した。 下の地図をみると、だいたい鹿児島から北海道の距離になる。 初の海外旅行でなんで中国を選んだのか? ボク…
セントレア空港についた。 で、今は飛行機のチケットをもらうために、受付の列にならんでいるところ。 あとは列の流れにしたがって動くだけ。 やることないや。 ヒマだか…