西ヨーロッパの父:偉大すぎて、独仏が取り合うカール大帝
駅前、図書館、ショッピングモールなどなど、浜松市内のいろんなところで出会う「家康くん」。 浜松にある大学へ通っていていまは母国にいるドイツ人に、ドイツでもこんな「ゆるキャラ」が…
駅前、図書館、ショッピングモールなどなど、浜松市内のいろんなところで出会う「家康くん」。 浜松にある大学へ通っていていまは母国にいるドイツ人に、ドイツでもこんな「ゆるキャラ」が…
独裁者のキーワード、それは「恐怖」。 自分に逆らったり、そう思わせた人間を次々と処刑したり強制収容所へ送ることで、人々の心に恐怖を刻み込むことで自分の意のままに政治を行う。 で…
世界第二位の軍事力を持っているロシアなら、いまごろ「圧倒的ではないか、我が軍は」と言っていてもおかしくないのに、ウクライナを相手に攻めあぐねている。 思わぬ苦戦の理由にはウクラ…
ほんじつ3月30日は1282年に、イタリアのシチリアで「シチリアの晩祷(ばんとう)」が起きた日。 当時フランスの王族、アンジュー家の支配下にあったシチリア王国で、この一族に不満…
3月29日。 この日は第二次世界大戦末期の1945年、ドイツ軍によるイギリス本土への「V1飛行爆弾」の攻撃が終わった日だ。 ドイツ空軍が開発したこのミサイルにはジェットエンジン…
きょう3月25日は、聖母マリアの受胎告知の祝日(Lady day)だ。 キリスト教ではこの日に天使ガブリエルがマリアへ、「あなたは救世主(イエス=キリスト)の母親になりますよ~…
ロシア軍がウクライナに戦争をしかけてから、早くも1か月が過ぎた。 プーチン大統領は数日で首都キエフを陥落させて、ゼレンスキー大統領を引きずり落とし、自分たちの意のままに動く傀儡…
ほんじつ3月24日は日本とイギリスの歴史において、「ここに陸終わり 海始まる」みたいな重大な出来事が起きた日。 1603年のこの日、日本では徳川家康が将軍になって江戸時代が始ま…
アメリカにとってはまさに闇歴史だったベトナム戦争。 その巨大悪の中にも、“良いこと”と言えるようなことがあった。 アメリカ軍はこの戦争で初めて「黒人部隊」を組織せず、黒人と白人…
1960~70年代に行われた北ベトナムと南ベトナム(というアメリカ)との戦い、ベトナム戦争では、アメリカをはじめ世界中で起きた反戦デモが決定的な影響を与えた。 それを生み出した…
ロシアとウクライナとの戦争が始まってから、よく聞くようになったワードが「傭兵」。 例えばロシア軍が誇る世界最強クラスの特殊部隊『スペツナズ』の200人を、アメリカの傭兵部隊が全…
「WWIII」 ロシア軍がウクライナへ攻め込んだ2月24日、フランスのツイッターでは、第三次世界大戦を意味するこんな単語が最も多く使われたという。 それから1か月ほど経ったあと…
第二次世界大戦中、日本はたしかにナチス=ドイツと同盟関係を結んでいた。 でもそれは政治的・軍事的に利益が一致したからで、ナチスによるユダヤ人虐殺と日本はまったく関係ない。 ナチ…
その勇気ある行動に対して、いま世界中から惜しみない称賛と、限りない心配を寄せられている女性がこの方。 ロシア国営放送のニュース番組で生放送中に、「戦…
プーチン大統領によるウクライナ侵攻が始まってから、「戦争犯罪」という言葉をよく聞くようになった。 東京新聞(2022年3月3日) ロシアのウクライナ侵攻は「戦争犯罪」 ジョンソ…
北京冬季五輪が終わってみると、ドイツはそり種目だけで9個の金メダルを手に入れた。 「圧倒的じゃないか、我が軍は!」というほど、ドイツがこの種目に強い理由には悲しい分断の歴史があ…