【同性婚は祝福できない】カトリックはLGBTQをどう考える?
きょう3月17日、日本初となる同性婚訴訟の判決が札幌で下される。 ということで今回のテーマはそれに関することだ。 L(レズビアン):女性の同性愛者(心の性が女性で…
きょう3月17日、日本初となる同性婚訴訟の判決が札幌で下される。 ということで今回のテーマはそれに関することだ。 L(レズビアン):女性の同性愛者(心の性が女性で…
3月16日は「閻魔(えんま)の日」 といってもそれは今日だけじゃない。 毎月16日は「閻魔の縁日」になっていて、この日に閻魔にお参りすると寿命が延びる、なんてオイシイ話もある。…
100年ほどまえ、日本麦酒醸造會社(サッポロビールの前身)で開発されたのがエビスビール。 はじめはこのビール、エビスではなくて「大黒天」から名前を付けようとした。 でも時すでに…
2月24日はなつかしカッコいい、月光仮面登場の日。 1958年のこの日に、月光仮面のテレビ放送が始ったことにちなんでこんな記念日ができた。 ところでこの昭和のヒーローはなんで『…
日本に初めて伝えられた書は、朝鮮半島の王仁(わに:おそらく中国人)が3世紀ごろに持ってきた『千字文』と『論語』といわれる。 ただしこれは言い伝えのレベル。 確かな根拠のある正確…
上の写真はことしの正月、わが家の神棚にお供えしていた鏡餅。 神道の考え方では正月になると、「年神(歳神)」という新年の神様がしめ飾りのある家にやって来る。 最近、キリスト教徒の…
日本では、季節のイベントの移り変わりがとても早い! そう思うが外国人がいて、年末にはクリスマスのアイテムで飾られていたコンビニがすぐにお正月モードになり、6日のいまは恵方巻きを…
愛し合う男女が結ばれる美しいイベントは世界中にあるけど、日本でおこなわれる結婚式は外国人から見るとツッコミどころ満載らしい。 ご祝儀が高すぎる! だから招待されると実はお通夜の…
日本の大学で学んでいるロシア人と東ヨーロッパのリトアニア人と一緒に、神奈川県にある金時山へハイキングに行って、日本や母国のことについていろいろと話をしたので、これからそのとき聞…
11月16日は国連が制定した「国際寛容デー」(International Day for Tolerance)で、寛容の心について世界中が考える日になっているから、その流れにの…
信者ではないけど、イスラーム教にはかなりくわしく、「日本のアニメがめちゃ好き!」というトルコ人の知り合いがいる。 そのトルコ人の女の子はアニメ「貧乏神が!」、「神様はじめました…
ワオ! なんつーでたらめ。 NHKニュース(2020年7月28日) 「茅の輪」をくぐり無病息災を願う「解除会」奈良 東大寺 聖武天皇が大仏を置いた日本を代表するお寺で、神道の行…
ほんじつ7月20日は「ハンバーガーの日」。 1971年(昭和46年)のこの日、銀座で日本マクドナルドの1号店がオープンし、1万人以上の客が押し寄せたとか。 マックの店舗に1万人…
仏教大国の日本に仏像がいくつあるのか見当もつかないけど、国民にアンケートをして人気の仏像ランキングをきめるとしてたら、そのトップ3にはきっと興福寺の武神・阿修羅像が入っている。…
数年前、留学生として日本の大学に通っていたインドネシア人のイスラーム教徒と話をしていたときに、「あなたが日本で驚いたことは?」という超ベタな質問をしてみた。 すると彼の答えはな…
きょねんの夏、次の年にコロナという悪魔が襲ってくるなんてまだ誰も知らなかったころ、東ヨーロッパのリトアニア人2人、ドイツ人1人、ベトナム2人の5人の外国人と一緒に京都旅行に行っ…