MENU
  • カテゴリー
    • 今月の投稿
    • 日本
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
    • 東南アジア
    • インド
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • 中東
    • 英会話
    • 宗教
    • 旅
    • クイズ
  • お問い合わせ
日本と世界の歴史や文化に触れて、理解を深める
ゆかしき世界
  • カテゴリー
    • 今月の投稿
    • 日本
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
    • 東南アジア
    • インド
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • 中東
    • 英会話
    • 宗教
    • 旅
    • クイズ
  • お問い合わせ
ゆかしき世界
  • カテゴリー
    • 今月の投稿
    • 日本
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
    • 東南アジア
    • インド
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • 中東
    • 英会話
    • 宗教
    • 旅
    • クイズ
  • お問い合わせ
  • 日本

    【消えゆく昭和】学校から二宮金次郎の像が撤去される理由

      先週の土曜日、日本の小中学校で英語を教えていたアメリカ人と一緒に、静岡の観光地・寸又峡へ行ってきた。 上の写真はそこにある「夢のつり橋」で経験上、ここに連れてきてよろこばなかった外国人はまずいない。 *コロナのせいで地元は大ダメージ...
    2020年6月11日
  • 韓国

    ここ30年、慰安婦問題だけで日本はこれほど韓国に謝罪した

      世間で関心を集めていることはこのブログの場合、検索キーワードにあらわれる。 韓国についていえば、近ごろは元慰安婦を支援する市民団体「正義連」に関するワードがよくあがるようになった。 慰安婦問題についてくり返し日本に「真の謝罪」を要求...
    2020年6月11日
  • 日本

    【日本の無人販売所】インドネシア人が“奇跡”と言った理由

      きょねん日本の大学で学んでいたドイツ人とインドネシア人と一緒に、焼津さかなセンター・清見寺・久能山東照宮へ日帰り旅行に行ってきた。 なのでこれから、そのとき彼らから聞いた話を書いていこうと思う。の第5弾。 といっても今回はインドネシ...
    2020年6月10日
  • 日本

    【日本人の時間厳守】外国人から見たその長所と短所

      本日6月10日というと、 ・1913年のこの日に、「森永ミルクキャラメル」が発売されたから「ミルクキャラメルの日」 ・1973年のこの日に、東京(銀座~上野)で5.5kmで日本初の歩行者天国が登場したから「歩行者天国の日」 ・さらに6(む)十10(とう)...
    2020年6月10日
  • 韓国

    韓国・正義連とユン氏の「神聖な権力」、元慰安婦の一言で瓦解

      いま韓国社会をカオス状態にしている尹 美香(ユン・ミヒャン)氏。 この人物は元慰安婦を支援する市民団体・正義連(日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯。ながっ)の元理事長でいまは国会議員をしている。 日韓の最大の外交問題だった慰...
    2020年6月9日
  • 日本

    Why Japanese! 外国人にとって日本語の敬語はココが難しい

      日本語を学ぶ外国人は、どんなところで苦戦しているのか? ちょっとそれを知りたくなったから、そんな外国人が集まって教え合うSNS上のグループをのぞいてみたら、さっそくある外国人がこんな質問をしている。 次の単語について目上の人に使う敬語...
    2020年6月9日
  • ヨーロッパ

    奴隷制度が“なかった”日本 キリスト教徒の蛮行に秀吉激怒

      アメリカのミネソタ州で白人警官が黒人男性を暴行死させたことで、人種差別に反対する抗議デモがアメリカだけではなく世界各国で行われた。 日本でもデモはあったけど、イギリスみたいなことにはならない。 読売新聞の記事(2020/06/08) 奴隷商の...
    2020年6月8日
  • 韓国

    日本への憎悪を伝える韓国の水曜集会に、元慰安婦がNO!

      いままさに「ハートブレイク」という状態の元慰安婦のイ・ヨンスさん。 元慰安婦を支援する市民団体「正義記憶連帯」(正義連)と、その元理事長でいまは国会議員のユン・ミヒャン氏にだまされ続け、元慰安婦は金集めに利用されてきたとイサンが暴...
    2020年6月8日
  • 日本

    正義は気持ちイー!日本の「自粛警察」と台湾の「正義魔人」

      新型コロナウイルスの感染が全国的に広がったとき、政府は緊急事態宣言を発令して飲食店やスポーツジムなどに休業をお願いした。 でも中には営業を続ける店もあって、それに我慢できない人の正義感が暴走し(正義漢?)、店の入り口やシャッターに...
    2020年6月8日
  • 韓国

    韓国正義連・尹美香氏の正体:逆らう元慰安婦は存在をまっ殺

      日本製品の不買や親日追放を叫びながら、自分はレクサスを愛車にしている。 反日を訴えつつも、好きな日本製品を使っちゃう「選択的な反日活動」をする人が韓国にいて、そういう都合のいい人間はバレると国内でぶっ叩かれる。 そんなことを前回に書...
    2020年6月6日
1...418419420421422...869
こんなブログです。

ご訪問ありがとうございます。
このブログのねらいはおもにこんなものです。

・外国人が見た不思議の国・日本を紹介する。
・日本の歴史や文化について理解を深める。
・外国人と英語で話ができるようになる。

「broaden your horizons」
日本や世界の歴史や文化の知識を深めていきましょう。
キーワード検索でお好みの記事が出ますよ。

カテゴリー
アーカイブ
固定ページ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー