歴史に残る「自己犠牲の精神」:カレーの市民とコルベ神父
日本では室町時代だったころ、ヨーロッパではイギリスとフランスによる終わりの見えないバトル、百年戦争(1339~1453)があった。 はじめはイギリス優勢で進んでいったけれど、ジ…
日本では室町時代だったころ、ヨーロッパではイギリスとフランスによる終わりの見えないバトル、百年戦争(1339~1453)があった。 はじめはイギリス優勢で進んでいったけれど、ジ…
人生には3つの坂があるという。 上り坂と下り坂と、”まさか”という坂が。 戦争においても敵のウラをかき、想像を超える「まさか」の作戦を思いついて実現させると勝つる。 きょう8月…
8月1日はスイスの誕生日だ。 1291年のこの日、3つの州(ウーリ・シュヴィーツ・ウンターヴァルデン)が「永久盟約」を結んだことからスイス建国の日になっている。 スイスは首都を…
日本人が一年のうちで、最もたくさんの水を使うのはこの時期だ。 ということで日本では8月1日を「水の日」にして、水の大切さについて改めて考えるようにしている。 この時期に水の消費…
8月1日は「第二次世界大戦で最も凄惨な戦い」と言われる、1944年のワルシャワ蜂起が始まった日。 ナチス=ドイツに占領されていたポーランドの首都ワルシャワで、兵士や市民が武器を…
アメリカ人やイギリス人からすると、日本には意味不明の英語がよくある。 食べ放題をなんで「バイキング」と言う? 「SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」とか「DIYシ…
きょう8月1日は「バイキングの日」だ。 1958年のこの日、帝国ホテルに食べ放題のレストラン「インペリアルバイキング」がオープンした。 「スモーガスボード」というビュッフェスタ…
きょう8月1日は、ユッティが皇帝になった日だ。 527年のこの日、ヨーロッパ世界では超有名人で、「大帝」とも言われるユスティニアヌス1世が東ローマ帝国の皇帝に即位した。 ちなみ…
日本のシンボルといえば富士山。 なんつっても山頂に雪をいただいた姿は美しく、雪を冠した富士山はもはや神々しい。 ただ日本人は富士山が大好きで、正確性にこだわる国民性のせいか、「…
1014年に、東ローマ帝国とブルガリア帝国による「クレイディオン峠の戦い」があった。 この戦いに勝った東ローマ帝国皇帝バシレイオス2世は、捕虜となった15000人のブルガリア兵…
きのう7月29日は1014年に、「クレイディオン峠の戦い」があった日。 家電量販店みたいな「クレイディオン」というのはブルガリアにある地名で、この戦いで東ローマ帝国に負けた第一…
いま海外でマンガやアニメは大人気で、日本を代表する文化にひとつになった。 「オタク」というややネガティブ日本語は、いつの間にか「otaku」という世界語になっている。 世界三大…
いま日本人はベトナム人に対して、どんなイメージを持っているのか? ヤフーに「ベトナム人」と入れると関連ワードに「犯罪多い」、「実習生」、「雇用」といった言葉が出てくる。 日本に…
日本にいる外国人なら、まず間違いなく「サムライ(ブシ)」を知っている。 そのほとんどの人のイメージは、「昔の日本にいた刀で戦う人たち」ぐらいの大まかなもので、日本の歴史を勉強し…
「隣国とはいつも仲良くしないといけません。」って教えは小中学生にはいい。 でも高校生にもなったら、そろそろ現実的に考えないといけなくなる。 有名なイタリアの政治思想家のマキャベ…
の 先日7月27日、豊田スタジアムで行われたサッカーの「E-1選手権」で、日本と韓国は優勝をかけ絶対に負けられない一戦を迎えた。が結果は、「3-0」で日本の圧勝完勝。 日本に優勝をプレゼント…