【頭カタスギ】日本の学校で、英語を教える外国人の不満
いまの日本で「ALT」はもはや常識だ。 「アラニンアミノトランスフェラーゼ」とは酵素の一種でこの数値が基準値を超えると、肝臓あヤバい状態になっているかも。…というALTではなく…
いまの日本で「ALT」はもはや常識だ。 「アラニンアミノトランスフェラーゼ」とは酵素の一種でこの数値が基準値を超えると、肝臓あヤバい状態になっているかも。…というALTではなく…
奈良市で、奈良時代の桃のタネが大量に出土した。 ってだけなら、「昔の日本人が食って捨てたんだろ」でオワリなんだが、そには不自然な穴があったことから、この桃のタネは、何らかの呪術…
日本で初めての公害事件と言われるのが、明治時代に起きた「足尾鉱毒事件」。 19世紀後半、栃木県にある足尾銅山は年間に数千トンの銅を生産し、東アジア最大規模の銅の産地になった。 …
いまアメリカでは記録的な熱波が広がっていて、テキサスでは過去最高の46.1度を記録したらしい。 「軽く死ねる」とはこのことか。 さて7月の下旬に入って夏休みに突入した日本では、…
日本三大祭りといえば、大阪の「天神祭」と東京の「神田祭」と、東映まんがまつりもイイんだが、京都の「祇園祭」だ。 7月のいま、その祇園祭が絶賛開催中。 まだ科学の知識がなくてウイ…
江戸時代の日本を一度解体して、新しい国につくり変えたのが明治維新。 この大改革で一番大変だったのは全国の藩を一斉に廃止して、すべて県に置き換える廃藩置県だろう。 特定の領主が代…
日本では「大塩平八郎の乱」が起こる10年ほど前の1828年、ドイツのバイエルン王国でミステリアスな少年が現れた。 16歳ほどの少年が広場にいて、一体どこのダレなのか、質問をして…
韓国外相が来日したのはおよそ3年ぶりで、日本の首相と直接会って話をしたのは4年7か月ぶりということで、その内容に注目が集まった。 「戦後最悪」と言われる日韓関係が、危篤状態から…
「市場」を表す英語は「market」。 このマーケットの語源となったのは、古代ヨーロッパで使われていたラテン語の「mercari」で、いまの日本では常識になっている「メルカリ」…
ではクエスチョン。 アジア人として初めて、ノーベル賞を受賞したのはどこのダレでしょう? 答えはインドの詩人で思想家のタゴールで、1913年にノーベル文学賞を受賞する。 そんなタ…
「戦後最悪」と言われていても、なんだかんだで持続している日韓関係。 でも、韓国側が日本企業の資産を現金化したら、それでサヨウナラだ。 だからそうならないように、元徴用工問題をう…
売りたい人が商品を、買いたい人がお金を持って集まって、喧々諤々(けんけんがくがく)のやり取りをする空間を「市場」という。 個人的に海外旅行の楽しみがコレですよ。 市場を見て歩い…
このまえブレーメンに住んでるドイツ人と話をしていたら、彼が日本に住んでいたころ、近所の神社で開かれるフリーマーケットが楽しみだったと言う。 「神社でやるのが面白いデスネ」と言う…
今では伝統になったものも、それを始めたころは新奇なものだった。 わたしがこれから行う新奇なものも、やがては先例となって伝統になるだろう。 1333年の7月17日、京都へ到着した…
京都人と滋賀人が言い争うとき、一撃必殺のコトバとして滋賀県民が放つセリフが「琵琶湖の水止めたろか」。 日本最大の湖で、「近畿の水がめ」と言われる琵琶湖の水に頼って生活している京…
1917年のきのう7月17日、イギリス国王ジョージ5世が家名をサクス=コバーグ=ゴータから、現在のウインザーに変えた。 名字の無い日本の天皇家ではあり得ないことだ。 これによっ…