英会話を学ぼう 80 テーマ:中国(隋)の皇帝、小野妹子に怒る!

 

今、英会話のレッスンを受けています。

そのレッスンのみなさんとシェアしたいと思います。

継続は力なり!
少しずつ英会話を勉強していきましょう。

 

 

でも、その前に、ウォーミング・アップをしましょうか?
次の文を英語にしてください。

・彼にとっては、日本語を学ぶことは簡単です。
・織田信長は日本統一の直前に、明智光秀に殺されました。
・財布を離さず、持っていてください。
・(ホテルのフロントで)バッグをここで預かってもらえますか?

 

・For him,it is easy to learn Japanese.
・Nobunaga Oda was killed by Mitsuhide Akechi just before the union of Japan.
・Please keep your wallet with you.
・Can(Could) you keep my bag here?
「Could you ~」だと丁寧な言い方になります。

タイ旅行で、ホテルのフロントに「Can I laeve my bag here?」と言ったとき、一緒にいたバングラデシュ人の友人から、「おい、それじゃ、バッグを置いて行って取りに来ないことになるぞ!」とつっこまれました。
「leave」だと、「放置する」みたいな感じになるようです。

 

 

*今回の内容はこの記事の続きです。

英会話を学ぼう ㉝ 英語のテーマ:小野妹子は隋に派遣されました。

 

・中国の皇帝に対して、これはとても失礼でした。

For the Chinese Emperor, this was very rude.

・でも、皇帝は小野妹子を殺しませんでした。

But the Emperor did not kill Imoko Onono.

・そのとき、隋は高句麗と戦っていました。

At that time, the Sui dynasty was at war with the Korean kingdom of Goguryeo.

・皇帝は日本を味方にした方が良いと考えました。

The Emperor thought it better to keep Japan on his side.

・小野妹子は、無事に日本に帰ってくることができました。

Imoko Onono was able to return to Japan safely.

 

That’s all for today!
本日は、ここまで。

 

 

ついでに、日本の歴史も学びましょう。
以下は、「日本史用語集」を参考にしました。

1、7世紀前半の推古朝を中心とする文化。中国の南北朝文化や朝鮮文化の影響が大きいこの文化はなに?

2、聖徳太子が斑鳩(いかるが)に建てた、この時代を代表する寺院の名は?

3、寺院の建物の配置様式の名を何という?

4、遣隋使・遣唐使などにともわれて、中国や朝鮮に渡った学生は何と呼ばれている?

 

1、飛鳥文化
2、法隆寺
3、伽藍(がらん)配置
4、留学生(るがくしょう、りゅうがくせい)

「留学生」は飛鳥時代からあります。
ずい分古い言葉だったんですね!

 

 

こちらの記事もいかがですか?

英会話 「目次」

英会話の話題・雑学に:あなたの都道府県を英語で言うとこうなる。

「Why did you come to Japan(You は何しに日本へ?)」は失礼な質問?

日本はどんな国? 在日外国人から見たいろんな日本 「目次」

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。