ゆかしき世界

search menu

カテゴリー

アーカイブ

タグ

アフリカ アメリカ イスラーム教 インド キリスト教 クイズ ヒンドゥー教 ヨーロッパ 中国 人類の負の歴史 仏教 共生 台湾 国際化 外国人 外国人労働者 多文化共生社会 宗教 平和 文化 旅 日本 日韓関係 明治時代 東南アジア 歴史 神道 移民 英会話 違い 韓国
キーワードで記事を検索
韓国

日本と韓国の関係悪化:「基本的価値」を共有できない。慰安婦問題。

2017.01.23 kokontouzai

  ちょっと前、韓国でこんなニュースがあった。 「今度の安倍首相の演説で、 韓国について『基本的価値』って言葉を使わないんだって!」 ハンギョレ新聞の記事(2017.01.19)か…

韓国

韓国人の東南アジア諸国への見方:韓国を誇り、優越感をもつ

2017.01.23 kokontouzai

  最近のニュース 「韓国でスターになるには、厳しいダンスの練習や語学学習をしないといけない」ということは聞いていた。 でも、がんばって芸能人になったとしても、その90%は月に60…

韓国

漢江の奇跡②韓国人と日本人の違い:愛国心や自尊心がとても強い!

2017.01.23 kokontouzai

  最近のニュース 韓国でも「君の名は。」が大ヒットしている。 「君の名は。」韓国でも大ヒット 過去最高上回る見込み アニメ映画「君の名は。」(新海誠監督)が韓国でも大ヒットしてい…

英会話

英会話を学ぼう ㉓ 英語のテーマ:もう、時間を10分すぎている。

2017.01.23 kokontouzai

  今、英会話のレッスンを受けています。 そのレッスンのみなさんとシェアしたいと思います。 みなさんのお役に立ったら幸いです。 今回の先生はイギリス人です。 継続は力なり! 少しず…

韓国

漢江の奇跡とは①外国人もうらやむ韓国人の誇り・元気の素

2017.01.22 kokontouzai

  最近のニュース 慰安婦問題は2015年に終わった。 でも困ったことに、まだ終わりにはしたくない人がいる。 韓国の大統領候補者たちが、「慰安婦問題を政治利用している」という声が韓…

英会話

英会話を学ぼう ㉒ 英語のテーマ:日本食は味が薄いですね。

2017.01.22 kokontouzai

  今、英会話のレッスンを受けています。 そのレッスンのみなさんとシェアしたいと思います。 みなさんのお役に立ったら幸いです。 今回の先生はイギリス人です。 継続は力なり! 少しず…

日本

日本に住む外国人は、政治活動の制限を受けるべき?マクリーン事件の判決から

2017.01.21 kokontouzai

  「ニュース女子」という番組で、最近こんな放送があった。 「沖縄のアメリカ軍基地の抗議運動に外国人が参加している」 この報道に対して、名指しされた市民団体は「外国人が政治活動をし…

東南アジア

タイ語のサワディーの意味と由来とは?ヒンドゥー教の卍から

2017.01.21 kokontouzai

  前回、卍の話を書いた。 「卍」とは、大辞泉を見てみると「仏の胸など体に現れた吉祥の印」とある。 この吉祥(きちじょう)とは「めでたい兆し」という意味。 英語の辞書で吉祥をひくと…

英会話

英会話を学ぼう ㉑ 英語のテーマ:朝のコーヒーは欠かせません。

2017.01.21 kokontouzai

  今、英会話のレッスンを受けています。 そのレッスンのみなさんとシェアしたいと思います。 みなさんのお役に立ったら幸いです。 今回の先生はイギリス人です。 継続は力なり! 少しず…

韓国

韓国人の考え方を理解する言葉:克日とは(日本を克服する)

2017.01.20 kokontouzai

  まずはじめに最近のニュースから。 いま大阪が熱い! らしい。 毎日新聞の記事「NYタイムズ .「今年行くべき世界の52カ所」に大阪選出」にそう書いてある。(2017年1月16日…

インド

インド人を日本のお寺へ②ヒンドゥー教徒も使う卍の意味とは

2017.01.20 kokontouzai

  この前、日本で働いているインド2人とお寺に行ってきました~。 の続き。 そのお寺のなかにこんな絵があった。 なんとなく、江戸時代の船っぽい。 インド人の彼らが興味を示したのは、…

日本

インド人を日本のお寺へ①きっと喜ぶ菩提僊那と奈良の大仏の話

2017.01.20 kokontouzai

  ちょっと前、日本で働いているインド2人とお寺に行ってきた。 ということで、今回は「インド人が聞いたらきっと喜ぶだろうなあ」という話をしていきたい。 中学校の歴史の復習を交えなが…

英会話

英会話を学ぼう ⑳ 英語のテーマ:どこのラーメン屋に行きますか?

2017.01.20 kokontouzai

  今、英会話のレッスンを受けています。 そのレッスンのみなさんとシェアしたいと思います。 みなさんのお役に立ったら幸いです。 今回の先生はイギリス人です。 継続は力なり! 少しず…

日本

インド人が見た日本人⑥英語がヘタな理由:明治の日本人がすごかった

2017.01.19 kokontouzai

  日本で働いているインド人が「日本に来て驚いたことは、英語がなかなか通じないことです」と言ったことから、日本人が英語を話せない理由について記事を書いている。 今回もその続きですよ…

韓国

慰安婦問題での日韓の反応:余裕の日本と驚きと困惑の韓国

2017.01.19 kokontouzai

  最近のニュース 釜山の日本の領事館前に慰安婦像が建てられた。 このことについて、今の韓国の様子はどんなもんか? この像がある釜山の区長さんが、こう答えている。 朝日新聞の記事(…

日本

インド人が見た日本⑤外国に比べて、英語が苦手な理由は?

2017.01.19 kokontouzai

  「日本人は、英語が話せない人が多いですね」 友人のインド人がそう言ったことから、日本人が苦手な理由について書いてる。 前回書いたのは、「明治政府が、英語を日本の公用語にしなかっ…

  • <
  • 1
  • …
  • 429
  • 430
  • 431
  • 432
  • 433
  • …
  • 484
  • >

こんなブログです。

ご訪問ありがとうございます。
このブログのねらいはおもにこんなものです。

・外国人が見た不思議の国・日本を紹介する。
・日本の歴史や文化について理解を深める。
・外国人と英語で話ができるようになる。

「broaden your horizons」
日本や世界の歴史や文化の知識を深めていきましょう。
キーワード検索でお好みの記事が出ますよ。

カテゴリー

アーカイブ

  • Popular
  • Comments
  • Latest
  • Today Week Month All
  • 韓国人「日本文化の起源は韓国!」←中国人の反応が面白い 韓国人「日本文化の起源は韓国!」←中国人の反応が面白い
  • 圧倒的多数が「韓国と断交を!」。日本の反応に韓国が衝撃。 圧倒的多数が「韓国と断交を!」。日本の反応に韓国が衝撃。
  • 韓国の「偽物ブランド品」:ソウルの南大門市場で驚いた。 韓国の「偽物ブランド品」:ソウルの南大門市場で驚いた。
  • ホテルのインド人スタッフから見た、日本人と韓国人の違い ホテルのインド人スタッフから見た、日本人と韓国人の違い
  • 慰安婦 vs ライダイハン問題②外国人に指摘された韓国人の反応 慰安婦 vs ライダイハン問題②外国人に指摘された韓国人の反応
  • アジアで領土を広げた過去の日本を、欧米人はどう思う? アジアで領土を広げた過去の日本を、欧米人はどう思う?
  • 【太平洋戦争】真珠湾に始まり、マンハッタンで終わる 【太平洋戦争】真珠湾に始まり、マンハッタンで終わる
  • 平安時代の日本とヨーロッパ初の「死刑廃止」 その理由て? 平安時代の日本とヨーロッパ初の「死刑廃止」 その理由て?
  • 【駆逐してやる】19世紀の米国、サンドクリークの虐殺 【駆逐してやる】19世紀の米国、サンドクリークの虐殺
  • 京都人のいけずと、東ヨーロッパ人の無表情の“共通点” 京都人のいけずと、東ヨーロッパ人の無表情の“共通点”
  • Today Week Month All
  • Sorry. No data yet.
Ajax spinner

固定ページ

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

©Copyright2023 ゆかしき世界.All Rights Reserved.