アジアで領土を広げた過去の日本を、欧米人はどう思う?
歴史に興味のある外国人が集まるネット上のグループ「History for Fun」で、こんな興味深い投稿を発見。 「Territories gained by Japan fr…
歴史に興味のある外国人が集まるネット上のグループ「History for Fun」で、こんな興味深い投稿を発見。 「Territories gained by Japan fr…
日本で一番高い山はもちろん富士山。 でも、そうじゃなかった時代もある。 1941年のきょう12月2日、東京の大本営が日本海軍の機動部隊に、「ニイタカヤマノボレ1208」と電文を…
ほんじつ11月30日は、1786年にトスカーナ大公国のレオポルド1世が死刑制度の廃止を宣言した、歴史的な日。 彼はすべての死刑道具の破壊を命じ、拷問も禁止した。 (Leopol…
控えめに言って、胸くそが悪い。 1864年の11月29日、アメリカでそう言いたくなるような「サンドクリークの虐殺」がおきた。 当時のアメリカでは、先住民(インディアン)と白人と…
数年前、東ヨーロッパから来た2人のリトアニア人を京都へ連れてった。 その旅行中、ボクが大学時代に京都に住んでいた経験から、彼らに京都の「いけず文化」について話をした。 日本人に…
きょう11月29日は「パレスチナ人民連帯国際デー」やでー。 1947年のこの日、国連総会でパレスチナ分割決議が可決されたから、それにちなんでこの記念日がつくられた。 いま世界中…
静岡県西部にある袋井市は、おいしいメロンで知られている。 そんなメロン都市について、あるアメリカ人が「いや〜、その名前を聞いてドキッとしたんだよ」と笑って言う。 どういうことか…
日本の歴史には「にほーん!!!! はやくきてくれーっ!!!!」と、外国に頼まれてしまった例外的な出来事がある。 今回は、その2つの事例を紹介させてもらいたい。 まずは、663年…
韓国語には「オルチュガ」って言葉がある。 ドラクエの勇者みたいなこの言葉は、「死ぬほど寒くてもアイスアメリカーノ」という意味で、冬のド寒い時期でも、冷たい食べ物や飲み物を楽しむ…
きょう11月27日は、1095年にローマ教皇ウルバヌス2世が「聖地エルサレムをイスラム教徒から奪い返せ!」とキリスト教徒へ呼びかけた日。 この宣言によって、ヨーロッパでキリスト…
知り合いに、わりと複雑な経歴を持つ外国人がいる。 彼女はポーランドで生まれ育って、アメリカへ移動してニューヨーク州の大学を卒業した後、日本へやってきた。 そして、3年ほど小中学…
禅宗のお寺に行くと、よく見かけるのがトップ画像の「円相」。 これは目立つところに置かれているから、これを見て「あれは何だ?」と質問する外国人もいる。 「ああ、ソレね。…長くなる…
1868年(明治元年)のきょう11月26日、京都から移動してきた明治天皇が江戸城に入った。 これが現在の皇居のはじまりとなる。 この年は、明治天皇が江戸を「東京」にすることを宣…
上の写真は、カンボジアにある「イオン」。 AEONとはラテン語で「永遠」を意味する。 このショッピングモールについて、知人のイギリス人がなぜかラテン語で「アイオーン」と発音して…
きょう11月24日は、1833年にインドネシアでマグニチュード8.9の巨大地震が発生した日。 この地震の規模は、2004年に約22万人が亡くなったスマトラ島沖地震に匹敵するとか…
どこの国でも、王族や皇族はスペシャルな人たちだから、特別な対応がされている。 特に女性の場合、そこらの人間が手を触れることは許されない。 そんな考え方から、タイの王妃が川でおぼ…