日韓関係– tag –
-
【日韓首脳会談】韓国の期待に冷や水をかける日本政府
韓国が待ち望んでいた、文大統領と安倍首相との首脳会談が今月24日にきまった。 いまの韓国にとって最重要課題は、日本がおこなっている輸出管理(韓国では輸出規制)の強化を一刻も早く撤廃させること。 15か月ぶりに行われるこのトップ会談はその... -
結者解之:徴用工問題の解決、韓国「一緒に」→日本「断る」
韓国には「結者解之」という、それはそれは素晴らしい言葉がある。 自分が起こした問題は自分で解決しないといけない、という意味で日本人にも理解できる人類として当然の言葉だ。 でも、ムン政権の韓国がしていることはこの正反対。 慰安婦問題で... -
韓国人と日本人の意識の違い:サッカー日韓戦で見えたもの
先日18日、東アジア最強をきめるE-1サッカー選手権の決勝戦「日本 vs 韓国」が釜山でおこなわれた。 でもお互いのチームに海外組はいないし、フル代表とはいえないメンバーだったからE-1選手権はいまいち盛り上がりに欠けていた。 *韓国メディアは... -
韓国人が日本を嫌う理由は「謝り方が間違っているから!」
これは最近のこのブログへの検索キーワード。 「韓国 うんざり 2019」といった言葉はもう毎日のようにある。 「韓国 しつこい うんざり」だけでは情報がありすぎるから、「2019版」のように限定しないといけないのだ。 「なんでいま日本... -
事実と日本を無視する韓国:徴用工問題、解決しない解決案
ためらわずに「戦後最悪ですね」と全員一致でいえるいまの日韓関係。 この状態が長期化するにつれ、韓国側がより大きなダメージを負うことが明らかになってきて、あちらはかなりあせっている。 それでいま大きな注目を集めているのが、文喜相(ムン... -
【韓国の民主主義】関係悪化の原因は韓国だ!→公開謝罪へ
いま大韓民国の民主主義が大ピンチ。 中央日報でコラムニストがその危機を訴えている。(2019.12.17) 民主主義よ、生きてはいるのか?=韓国 コラムによると、その原因は徹底的に異論を排除して議論が成立しないから。 「わたしの意見と違っていれ... -
「慰安婦被害者の恨みがゲームになった!」と韓国で話題沸騰
先月11月、元慰安婦の女性が映画のPRで日本を訪れて自身の“体験談”を語った。 その内容はとても衝撃的だ。 週刊金曜日2019年10月25日号の記事 「ナヌムの家」記録映画上映会で李玉善さん講演 その人は14歳の時に日本人と韓国人の男2人に捕まり、そ... -
【徴用工問題】韓国と日本で決定的に違う2つの認識
日本と韓国で世論調査を行って「いまの日韓関係を一言でいうと?」ときいたら、いちばん多い答えはきっと「戦後最悪」だ。 ここ数か月、日韓のメディアでまくら言葉のようにセットで使われている。 その最大の原因は、徴用工をめぐる問題という点で... -
韓国の不買運動:日本人観光客は減少/大企業は退職者を募集
近ごろ世界で日本旅行の人気が上昇中。 それを背景にいまの日本では、訪日外国人の数が過去最高を記録したというニュースにわく一方、観光客の増えすぎによる「観光公害」という問題も起きている。 そういえば紅葉を見にるためにこのまえ数年ぶりに... -
【韓国の不買運動】“見出し詐欺”にだまされる日本人が続出
まずは韓国紙、中央日報の記事(2019.12.11)の見出しを見てほしい。 この一文を読んで何をイメージするだろうか? 外国観光客の減少に焦り…普段口にしない酒まで飲んだ菅官房長官 日本による対韓輸出の管理を強化を、韓国は「経済侵略」な...