「日本は遅れてる」と言うが、韓国人の“風水信仰”もすごい
風水の考え方では「お墓の位置」が超重要。 大地には「地気」という不思議なエネルギー(みたいなもの)が流れていて、そのコースを「地脈」という。 「世界大百科事典」の説明によると、…
風水の考え方では「お墓の位置」が超重要。 大地には「地気」という不思議なエネルギー(みたいなもの)が流れていて、そのコースを「地脈」という。 「世界大百科事典」の説明によると、…
駅前、図書館、ショッピングモールなどなど、浜松市内のいろんなところで出会う「家康くん」。 浜松にある大学へ通っていていまは母国にいるドイツ人に、ドイツでもこんな「ゆるキャラ」が…
ほんじつ4月1日は、1867年に日本が世界デビューを果たした記念すべき日。 このとき42か国が参加し、1500万人が来場した万国博覧会がパリで開催されて、江戸幕府と薩摩藩と佐賀…
独裁者のキーワード、それは「恐怖」。 自分に逆らったり、そう思わせた人間を次々と処刑したり強制収容所へ送ることで、人々の心に恐怖を刻み込むことで自分の意のままに政治を行う。 で…
一年の節目となるきょう3月31日は1963年(昭和38年)に、「戦後最大の誘拐事件」といわれる「吉展ちゃん誘拐殺人事件」が起きた悲しい日。 東京都台東区でこの日、4歳の男の子が…
世界第二位の軍事力を持っているロシアなら、いまごろ「圧倒的ではないか、我が軍は」と言っていてもおかしくないのに、ウクライナを相手に攻めあぐねている。 思わぬ苦戦の理由にはウクラ…
日本もやっと動いたか。 朝日新聞(2022年3月30日) 首都「キエフ」の表記をウクライナ語の「キーウ」に変更へ 日本政府 ロシア軍の侵攻を受けて海外では、ウクライナの首都の表…
きょうは3月31日で、あしたから4月が始まる。 いま日本中が桜色に染まっていて、このまえ東京の各地をめぐって「桜狩り」を楽しんだ外国人が、とくに感動したという上野公園についてS…
「中立」って言葉について、デジタル大辞泉にはこんな説明がある。 1 対立するどちらの側にも味方しないこと。また、特定の思想や立場をとらず中間に立つこと。 2 戦争に参加しない国…
3月29日は1982年に、スティービー・ワンダーとポール・マッカートニーの名曲「エボニー・アンド・アイボリー(Ebony and Ivory)」がリリースされた日。 巨匠の黒人…
ほんじつ3月30日は1282年に、イタリアのシチリアで「シチリアの晩祷(ばんとう)」が起きた日。 当時フランスの王族、アンジュー家の支配下にあったシチリア王国で、この一族に不満…
3月29日。 この日は第二次世界大戦末期の1945年、ドイツ軍によるイギリス本土への「V1飛行爆弾」の攻撃が終わった日だ。 ドイツ空軍が開発したこのミサイルにはジェットエンジン…
自分がすると愛のロマンスでも、他人が同じことをすれば「不倫だ!けしからん!」と非難する。 そんなふうに自分には甘く、他人にはおそろしいほど厳しい態度をとる、そんな厚顔無恥の二重…
「いいですか?インドといえばCCB、カレー・カースト・仏教を覚えておきなさい。」 中学生のころ授業でそんなパワーワードを聞いて、「なるほどなー」と印象に残ったから“インドのCC…
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。 そのお坊さんのことが嫌いになると、着ている袈裟(けさ)まで憎くなる。 なんでそこまで坊さんが憎まれるのかしらんけど、いったん相手に強い嫌悪感をもった…
平安時代の辞書「和名類聚抄」(わみょうるいじゅしょう)でゾウについてはこんな説明がある。 「似水牛、大耳、長鼻、眼細、牙長者也」 水牛に似ていて長い鼻をもち、細い目をしていて長…