【死者多すぎ】バングラデシュで反政府デモが発生したわけ
先日、首都ダッカにいる知人のバングラデシュ人女性から、こんな不穏なメールが届いた。 「Do you now about the current situation of Ban…
先日、首都ダッカにいる知人のバングラデシュ人女性から、こんな不穏なメールが届いた。 「Do you now about the current situation of Ban…
ふだんは忘れられているのに、暑い夏になると、全国の学校で熱い視線を浴びるのがスイミング・プール。 1961年にスポーツ振興法ができて、プールの建設に補助金が出るようになったこと…
日本に住んでいたインド人に印象を聞くと、 「日本はどこも同じだね。私は北海道から沖縄まで行ったことがあるけど、建物は似ているし、どこも同じ人間がいて、まわりからは日本語だけ聞こ…
いつものようにアマゾンで買い物をしようと思って、検索エンジンに入力してこんな画面が出てきたから、上をクリックすると「ウイルスに感染しました!」というアラート画面になってビビった…
1894年のきょう7月25日、朝鮮半島の西岸に浮かぶ豊島(ほうとう)で、日本と清軍が激突し、日清戦争がはじまった。(豊島沖海戦) なお、宣戦布告されたのは8月1日だから、公式に…
友人のアメリカ人女性は日本の学校で英語を教えていて、いまは母国に戻ってジョージア州に住んでいる。 今回は日本語ペラペラで、日本の事情にもくわしい彼女から聞いた話を紹介しよう。 …
今回登場するのは、日本に住む20代のブルガリア人男性だ。 彼は大学生で将来は日本で働くことを考えているから、いまは日本語を勉強している。 東ヨーロッパから来た彼から見ると、日本…
1882年のきょう7月23日、朝鮮の首都・漢城(現ソウル)で閔妃政権とそれを支援していた日本に対し、朝鮮軍の兵士たちが反乱を起こした。 この「壬午軍乱」によって日本公使館員など…
先日の7月18日は、660年に唐・新羅の連合軍によって百済が滅ぼされた日だったから、哀悼の意を込めてこんな記事を書いてみた。 【倭国と百済】現代の日本と韓国でまるで違う歴史認識…
友人のドイツ人は日本に興味を持って日本語を学び、静岡の大学で学んだあとに母国へ戻って、いまはブレーメンに住んでいる。ちなみに、「音楽隊」のメンバーではない。 今回は、日本の事情…
ほんじつ7月22日は『下駄の日』。 下駄の寸法を表わす数字で「七寸七分」のように7がよく使われることと、下駄で地面を踏んだ跡が「二二」(22)に見えるから、こんな記念日がつくら…
今回登場するのは、日本の会社で 10年以上働いた経験があって、完ぺきに近い日本語を話す40代のバングラデシュ人のおっs、男性だ。 このブログによく出てくる若い外国人とちがって、…
「弱き者よ、汝の名は女なり」 現代の人権感覚からすると「女性差別だっ!」とぶっ叩かれそうなこのセリフは、シェイクスピアの名作『ハムレット』に出てくる。 ハムレットの母親が夫をな…
日本人は昔からきまりをよく守るし、社会的にもそれが美徳とされているが、モノには限度、ヒトには限界がある。 戦後直後、「食糧統制法は悪法だ。しかし法律としてある以上、国民は絶対に…
幕末の日本へやってきて、開国を要求したアメリカ人はペリーだが、彼はアメリカが送り込んだ2番めの“刺客”だった。 アメリカ軍人として初めて来日して開国を求めた人物は、アメリカの東…
1851年に清で、太平天国の乱という大反乱がぼっ発した。 リーダーの洪秀全は太平天国を建国し、皇帝に対して自身を「天王」と称する。清朝政府への独立宣言だ。 清は1840年に起き…