MENU
  • カテゴリー
    • 今月の投稿
    • 日本
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
    • 東南アジア
    • インド
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • 中東
    • 英会話
    • 宗教
    • 旅
    • クイズ
  • お問い合わせ
日本と世界の歴史や文化に触れて、理解を深める
ゆかしき世界
  • カテゴリー
    • 今月の投稿
    • 日本
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
    • 東南アジア
    • インド
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • 中東
    • 英会話
    • 宗教
    • 旅
    • クイズ
  • お問い合わせ
ゆかしき世界
  • カテゴリー
    • 今月の投稿
    • 日本
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
    • 東南アジア
    • インド
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • 中東
    • 英会話
    • 宗教
    • 旅
    • クイズ
  • お問い合わせ
  • 日本

    【大正時代の日本女性】朝吹 磯子とかいうスーパーウーマン

      1日遅れちまった。 実はきのう9月27日は「女性ドライバーの日」だったのだ。 1917年(大正6年)のこの日、栃木の20代の女性が自動車の運転免許をゲットして日本初の女性ドライバーが爆誕。 大正時代といえば、いまこの歌が絶賛話題です...
    2021年9月28日
  • 日本

    【歴史戦】日本が遅くて弱いから、外国人は韓国を支持する

      外国人と話をするときは相手の価値観や考え方が分からないうちは、政治や宗教の話題を持ち出さないのがお約束。 譲れない殴り合いになる可能性が高いから。 こちらがそんなルールを守っていても、相手に巻き込まれることもある。 数年前に米サンフ...
    2021年9月27日
  • 日本

    【日本の秘境】東京・青ヶ島に、外国人が興奮するワケ

      広島県の「うさぎ島(大久野島)」とか宮城県の「キツネ村」とか、外国人がSNSに投稿したりシェアしたのを見て、日本人のワイが初めて知る日本がたまにある。 最近ではこの島だ。     「Aogashima Island, located in the Philippine Sea...
    2021年9月27日
  • ヨーロッパ

    日本とリトアニアを結ぶ3つ:本田圭佑・カニカマ・杉浦千畝

      「持ってる男」はやっぱり持っていた。 9月26日に新天地・リトアニアでデビューした本田圭佑選手がいきなりゴールを決めた。 オランダ・アゼルバイジャン・メキシコなどでプレーしてきた本田選手は、これで9カ国の1部リーグで得点したことにな...
    2021年9月27日
  • 日本

    【昆虫食のいま】日本の小学生や次期首相はどう考えてる?

      次の首相がきまる自民党総裁選挙まであと3日(29日投開票)にせまった。 それできのう4人の候補者が国民の疑問に答えるなかで、小学校1年生の男の子がこんな質問をした。 「ボクたちが大人になったら、本当に虫を食べなければいけないんですか?...
    2021年9月26日
  • 韓国

    【ずっと平行線】いまの日韓は「話し合いじゃ、話にならねえ」

      あるアニメの中で、兄とケンカをした妹がこんなセリフを言う。 「話し合いじゃ、話にならねぇ…」 いまの日本と隣国の関係がちょうどこんな感じ。 日韓関係が「戦後最悪」といわれるほど悪化した最大の原因は、元徴用・慰安婦訴訟で韓国の裁判所が日...
    2021年9月25日
  • 日本

    西洋でコスモスは「秩序や宇宙」、日本では敵性語だから秋桜

      アホみたいに暑い夏が終わって9月の終わりごろになると、「秋風に揺れるピンクや白のコスモス」、「コスモス満開」といったニュースを見かけるようになる。 まえに「富士山が見たいですー。」というバングラデシュ人の女性がいたから、富士市の公...
    2021年9月25日
  • 台湾

    【生きろ】日本軍人・廣枝音右衛門に台湾人が感謝する理由

      あした9月26日に「第46回 廣枝音右衛門氏慰霊祭」が台湾で開催される。 江戸時代のサムライのような響きの「廣枝 音右衛門(ひろえだ おとえもん)」は1905年(明治38年)に神奈川で生まれて、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)にフィリピンで亡...
    2021年9月25日
  • 韓国

    日本の蛮行暴露には勲章、韓国軍の蛮行暴露に文大統領は?

      ハワイに行った韓国の文大統領がそこで何をするかと思ったら、こんなことをしていたのか。 中央日報の記事(2021.09.23) 米国で日本の蛮行暴露した独立活動家…文大統領が海外で初の勲章授与 記事によると、「日本が女性に加えた残虐な行為を暴露し...
    2021年9月24日
  • 日本

    【畳は日本発祥】中国人からみた日本のお寺や独自の文化

      「日本の文化は中国とよく似ています。でもやっぱり違うんですね。そこが面白いところです」 日本語学校に通う中国人がそんなことを言っていたから、静岡にあるお寺に連れて行った。 その中国人が境内にあったお堂(上の写真)を見ると、「なんか中...
    2021年9月24日
1...281282283284285...869
こんなブログです。

ご訪問ありがとうございます。
このブログのねらいはおもにこんなものです。

・外国人が見た不思議の国・日本を紹介する。
・日本の歴史や文化について理解を深める。
・外国人と英語で話ができるようになる。

「broaden your horizons」
日本や世界の歴史や文化の知識を深めていきましょう。
キーワード検索でお好みの記事が出ますよ。

カテゴリー
アーカイブ
固定ページ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー