-
最悪の日韓関係、韓国の見方はまた「原因は安倍の右傾化」
日本で広がりつつある嫌韓・反韓・離韓ムード。 日韓ではいろんなことで意見が合わないけど、「関係は国交正常化以来、いまが最悪」ということでは認識が完全一致。 因果応報に自業自得、結果には必ずそうなった原因がある。 韓国側はその点につい... -
元慰安婦をバカにした?韓国のユニクロが踏んだ地雷
「地雷を踏んだらサヨウナラ」と言ったのは、カンボジアで26年の人生を終えた写真家の一ノ瀬泰造。 人生、どこでどんな地雷があるかわかったもんじゃない。 *一ノ瀬泰三は地雷を踏んだのではなくて、クメールルージュに処刑された。 さて、ここか... -
普通の日本人が嫌韓になる理由。「反日耐性」がないから
韓国は奥深いというか、底知れない。 これまで複数の韓国紙を15年以上読んできたから、韓国人の価値観や発想はそれなりに理解しているつもりだけど、そう思っていただけで、実は知ったかぶりだったと反省させられることがある。 アメージングな国で... -
「何回洗う?」日本人は世界の中で、どれぐらい”清潔”か
いまの日本人はお風呂でからだを洗うとき、何で洗っているのか? 昔ながらの固形石鹸か、それともボディソープのほうが多いのか? Jタウンネットが読者を対象にアンケート調査をおこなったところ(2019年4月11日~9月18日)、ボディソープが42%、... -
ザビエルも現代の外国人も感心する「盗まない日本人」
世界三大スポーツイベントといえば、オリンピックとサッカーW杯とラグビーW杯。 そのラグビーW杯がいま日本で開催されていて、それを目当てに数十万もの外国人がやってきた。 各種報道を見ると、来日外国人の中ではやっぱり欧米人が圧倒的に多い。 ... -
【台湾夫婦の基隆別れ】日本人と台湾人の関係、今むかし
いまの日本人と台湾人の関係はどんなものなのか? ネットで検索すると、恋愛関係が多いようだ。 でもこれは昔も同じ。 はじめて台湾を旅行するなら、ほとんどの人は台湾最大の都市・台北に行くと思う。 そこから30分ほどバスにゆられると、... -
【不買運動】安倍政権は“民心”を直視せよ→韓国企業大ピンチ
先月9月、社員に無給休暇を取得するよう要請したことから、韓国の格安航空会社イースター航空はかなり危険な状態だとは分かっていた。 これはウォン安にくわえて、韓国国民による「日本製品は買わない、日本には行かない」のノージャパン運動の影... -
ラグビーW杯:外国人にも広がる日本の精神・お掃除文化
「文学の神様」と呼ばれていた横光利一が1936年(昭和11年)にヨーロッパへ渡ったとき、ドイツのベルリンの街を歩いてこう感じた。 町の清潔であるのも清潔にせずにはいられぬからだ。ここから思うと、日本の市街はその汚さのために何という豊富な... -
【同じ過去で違う現在】韓国と台湾は日本の統治をどう見る?
これは2019年6月25日の検索キーワード。 この日、何人もの人がこうした言葉からこのサイトへたどり着いた。 日本とタイの関係? 良好か好調の好きなほうを選べばいい。 ユダヤ人と韓国人? よく分からないけど、韓国ではドイツと日本を歴史... -
英会話を学ぼう 365 外国人が日本で一番好きなことは?
「あなたは日本の何が一番好きですか?」 という質問を外国人(欧米人)にしてみたら、どんな答えが返ってくるのか? この動画に出てくる外国人は、ハローキティの工事用バリケード、お寺、日本庭園、散歩、安全、寿司、から揚げ、カレー、とんかつ...