-
今度は中国と歴史認識バトル:「韓服は中国衣装」に韓国激怒
「正しい」の基準がひとつしかないと、他人との争いはなくならない。 韓国にとって歴史認識は基本ひとつしかなく、他人の考え方が自分たちのものと違うと、「間違いだっ」「歴史わい曲だっ」と猛烈に非難する。 その激しさを最も分かっているのが日... -
【遠慮のかたまり】香港人が感激した、電車の中の日本人
ピクニックやホームパーティーなんかで外国人といろんな食べ物をシェアしてると、ときどき最後のひとつがお皿の上にいつまでも残ってることがある。 「わたしはいいですから、あなたがどうぞ」という無言のメッセージがプレッシャーとなり、手を伸... -
“女子に会った!”で炎上。現代でも通用する鎌倉武士の女性観
愛知県犬山市には、世界最多となる約60種850頭を飼育する霊長類動物園の「日本モンキーセンター」がある。 ここは飼育スタッフがSNSでユニークな発信をして話題をよんでいたのだけど、今回は攻め過ぎてしまったらしい。 ある飼育スタッフがツイッタ... -
韓国の反日行為・少女像の最大の被害者は在日韓国人では?
日本には2019年12月の時点で、446,364人の在日韓国人がいる。 その中の1人がボクの大学時代の後輩で、実家は関西にあるコリアンタウンで焼き肉屋を営んでいた。 日本で生まれ育ってパーフェクトな関西弁を話していたから、「ボク、在日韓国人なん... -
万里の長城は北方遊牧民の侵入を防ぐため!具体的には”羊”?
韓国の中で最も厳重な警戒体制がとられているのは、敵対する北朝鮮との国境付近で間違いない。 にもかかわらずそこを北朝鮮の住民にやすやすと突破され、14時間以上も韓国側の地域を歩き回っていたことがわかっていま大騒ぎになっている。 朝鮮日報... -
フジ、ツナミ、スコシ、ボケ、リキシャ…世界に広がる日本語
さいきんインド人・バングラデシュ人・タンザニア人と一緒に、上の写真のようなみごとな富士山の見える富士市の「田子の浦みなと公園」に行ってきた。 日本のシンボル・富士山は静岡県民の誇りだもんで、この山の知名度を彼らに聞いてみたところ、... -
文大統領は国民に謝罪しろ!徴用工訴訟、韓国政府案に国内激怒
それをやったらどういうことになるか、分かる人には初めから分かっていた。 中央日報の記事(2018.09.04) 慰安婦合意直後、朴前大統領「強制徴用賠償判決出れば国の恥さらし」 朴槿恵(パク・クネ)前大統領は国内問題で現在は刑務所の内側にいる... -
【小野篁】昼は朝廷で天皇、夜は地獄で閻魔王に仕えた謎役人
三度のケバブよりアニメが好きな(しらんけど)トルコ人留学生(20代の女性)をお寺に連れて行って、仏教の地獄について話をしていると、「そういえばむかし、井戸を通って地獄へ行った日本人がいたよね?たしかオノと言ったような…」と言い出す。 ... -
明治天皇とヨーロッパ皇帝との違い:自制心・国民に寄り添う心
きのう11月3日は、平和と文化を重視した日本国憲法が1946年のこの日に公布されたことを記念して「文化の日」だった。 でもそれは戦後になってから話で、11月3日は明治天皇の誕生日だったから戦前は「明治節」という祝日だったのだ。 ということで今... -
フランス人とドイツ人の違い:カエル vs ザワークラウト
新婚旅行先でフランスを選んだ友人がいて、もうすぐ妻となる彼女と現地での行動計画を立てていたとき、ヴェルサイユ宮殿とモンサンミッシェルへ行くことはすんなり決まったけど、料理のチョイスでじゃっかんもめたらしい。 海外の珍しいモノにチャ...