【ムガル帝国】日本人の死角、イスラム大国としてのインド
ことしの3月、新しく知り合ったインド人を花見に誘ったら、すぐに返事がきて、「誘ってくれてありがとう」という言葉の後、こう書いてあった。 「Sorry I am in fasti…
ことしの3月、新しく知り合ったインド人を花見に誘ったら、すぐに返事がきて、「誘ってくれてありがとう」という言葉の後、こう書いてあった。 「Sorry I am in fasti…
最近、日本の文部科学省が2つの中学生用の歴史教科書について、「検定に合格しました!」と発表すると、さっそく韓国側で激しい反応があった。 保守系の全国紙・中央日報はトップニュース…
日本のシンボルといえば何と言っても桜、と思っていたのだけど、知人のアメリカ人に言わせると、アメリカで日本といえば桜よりも、NINJAのイメージが強い。 知名度で言えば、ニンジャ…
韓国の歴史教科書には、「われわれの先祖が日本へ先進的な文化を教えてあげた」といった記述があって、それが社会的な常識になっている。 客観的な根拠がなくても、そのイメージに合ってい…
最近、SNSを見ていたら、新しい言葉を発見したという外国人(たぶん欧米人)を発見した。 「I was doing some research and came across t…
4月が近づいて、日本では花見の話題で盛り上がっているころ、タイではまったく別のことで期待が高まっていた。 SNSを見てたら、知人のタイ人がスーパーのカゴの底が見えなくなるほどの…
だらしなくて汚らしいことを日本語で「むさ苦しい」と言う。 古代ギリシア神話に出てくるムーサはその反対で、学問や芸術の女神を意味し、そんな女神たちを祀る神殿はムーセイオンと呼ばれ…
日本人は法やルールをよく守るけど、たまにそれが行き過ぎる。 最近、そんなことを実感させるニュースを見た。 日本全体で消防団員が減っている中、埼玉県に住んでいるウクライナ人が「災…
「日本の警察は人種差別的な対応をしている!」 ことし1月、外国出身の3人がそう主張して、国・東京都・愛知県の三者を裁判に訴えた。 彼らが怒ったのは警察官による職務質問だ。 肌の…
大阪万博の開催まであと1年を切って、ネット上では「損切り」なんて声もささやかれているが、今さらそんなことできるわけない。 やるからには成功させて、ぜひ失望を裏切ってほしい。 *…
知人のドイツ人は以前日本に住んでいたことがあって、ことし旅行で日本へ来る予定。 話を聞くと、彼は友人に渡すお土産について悩んでいた。 「ならソーセージでいいじゃん」とアドバイス…
先週10日に韓国で行なわれた選挙で、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領をはじめとする与党政権側が、「これはもう笑うしかない…」というレベルの大惨敗に終わった。 きょねん発足した尹…
今月の初め、4月3日に台湾が揺れた。 この花蓮地震はマグニチュード7以上を記録し、1999年以降で最大の地震となり、少なくとも13人が死亡し、1000人を超える負傷者が出た。 …
4月14日はバングラデシュではめでたいお正月ですよ、って話を前回に書いたのですよ。 バングラデシュの正月ってどんなん? 日本との違いは? この日、韓国では「暗黒の日」という(非…
今回の話はバングラデシュのことだから、まずはこの国のキホンを知っておこう。 面積:14万7千平方キロメートル(日本の約4割) 人口:1億7,119万人(2022年) *人口の過…
4月8日、アメリカの各地で太陽が月と重なる「日食」が見られ、昼間でも夜のように暗くなった地域もあり、人びとは特殊なグラスをかけてこの天体ショーを楽しんだ。 ほとんどの国民は日食…