【日本と違うアフリカ】国境が直線の理由は西洋による「分割」
日本で一番かっこいい都道府県はどこか? 「Jタウンネット北海道」の記事(2019年7月12日)にそれが書いてある。 大発表!「形がカッコいい」都道府県ランキング 1位は北海道、…
日本で一番かっこいい都道府県はどこか? 「Jタウンネット北海道」の記事(2019年7月12日)にそれが書いてある。 大発表!「形がカッコいい」都道府県ランキング 1位は北海道、…
韓国紙の東亜日報が日本社会の空気は変わったと書いている。 会社経営をしているある韓国人は日本企業からの注文が突然なくなったことで、「日本社会全般のムードが変わった」と底知れない…
さいきんニューヨーク出身のアメリカ人と話す機会があったから、今回は、そのときの内容を書いていこうと思う。の第二弾。 前回はこれ。 日本在住アメリカ人の話①秋葉原の感想・独立記念…
さっきこの人物について書いた。 16世紀、豊臣秀吉による朝鮮出兵のとき、日本軍の侵攻から朝鮮を守ったとされる韓国の国民的英雄、李舜臣。 首都ソウルの真ん中で、日本…
京都の「カブトムシ銀行」がいま話題になっている。 京都新聞の記事(2019年07月13日) カブトムシ銀行がスタート 「利子」でもう1匹 里山保全 これはNPO法人・里山ねっと…
このブログのきのうの「検索キーワード」で李舜臣がたくさんあった。 いま李舜臣について知りたい人がたくさんいるらしい。 では乗るしかないか、このビッグウェーブに。 「イスラーム京…
中国に「飲水思源」という素晴らしい言葉がある。 「水を飲むときには、井戸を掘った人の苦労を思いなさい」という意味の四文字熟語だ。 日中国交正常化のため、1972年に中国を訪れた…
いま日本が行っている韓国への輸出規制強化について、「これは日韓双方がダメージを負う。だから早くやめるべきだ」という主張をたまに見る。 たとえば日本政府が韓国を「ホワイト国」(輸…
さいきんニューヨーク出身のアメリカ人と話す機会があったから、今回はそのときの内容を書いていこうと思う。 ちなみにそのアメリカ人は日本に15年以上住んでいる男性。 …
ここ数年、本当にたくさんの外国人が旅行や仕事で日本にやって来ます。 少子高齢化がすすむ日本には外国人労働者が必要で、そうなると国民一人ひとりも外国人移民について、自分なりの考え…
これは自分用のメモなのだけど、韓国に対する日本の輸出規制厳格化について、日本政府側の見方をはじめに書いておきたい。 自民党の萩生田幹事長代行はBSフジのプライムニュース(201…
日本政府の対韓輸出規制をうけてピンチをむかえたいま、韓国経済新聞(中央日報)がこんなコラム(2019年07月11日)を載せていた。 日本に見せるべき大韓民国の真骨頂 「百済遊民…
1997年までイギリスの領土だった香港は、本土の中国とは社会制度や法律がちがう。 本土領域(中国政府が対香港・マカオ関係で自称する際は「内地」)から分離した領域を設置し、主権国…
「ヒンドゥー教の国」というイメージが先行するインドは、実はムスリム(イスラーム教徒)大国でもある。 イスラーム王朝のムガール帝国が支配していたこともあって、国内にはたくさんのム…
日本は世界の中で、どれだけ人助けをする国なのか? それを示す世界寄付指数(World Giving Index)が発表されて、いま話題になっている。 これはイギリスのチャリティ…
朝鮮王朝末期、指導者の無能や無戦略のせいで韓国は一度崩壊した。 一方、日本では明治の指導者がリーダーシップを発揮して、海外に学んで国を強化した。 その差は韓国併合という「亡国」…