日中関係:「中国人のマナー向上に日本人の影響があった」説
10年ほど前に中国を旅行していたとき、こんな掲示物を地下鉄をはじめ街中のあちこちで見かけた。 このとき中国では国民に対し…
10年ほど前に中国を旅行していたとき、こんな掲示物を地下鉄をはじめ街中のあちこちで見かけた。 このとき中国では国民に対し…
長い間、日本と韓国の最大の外交問題だった慰安婦問題。 両政府がその「最終的かつ不可逆的な解決」を確認してから、ちょうど5年目となる昨年末、茂木外相はこう言った。 「たとえ政権が…
ことし2月、軍部によるクーデターが発生したミャンマーではいまこんなことが起きている。 中央日報日本語版の記事(2021.06.01) 「軍政信じられない」ミャンマーで預金引き出…
5chじゃなくて日本人とベトナム人の交流グループで最近、こんな書き込みを見てビックリした。 「ベトナム人は喧嘩と万引きどちらが上手ですか?」 当然、ベトナム人からは怒りの声、日…
6月1日が「写真の日」というのは前回書いたとおり。 でもってこの日は「チーズの日」でもある。 写真を撮るときのかけ声「はい、チーズ!」にちなんでこの記念日がつくられた。 つまり…
ほんじつ6月1日は「写真の日」。 日本で初めて写真が撮られたのは江戸時代の1841年6月1日だったことから、この日が「写真の日」となった。 だがしかし、あとからもっと古い写真撮…
スペイン語(ポルトガル語)から日本語になったことばというと、パンやカッパ、カルタやパルケエスパーニャなどいろいろある。 日本に住んでいる知人のスペイン人に言わせると、とても不本…
ことし東海地方は5月16日(ごろ)梅雨に突入した。 これは平年(6月6日ごろ)より21日も早く、統計史上、1963年の5月4日につづく2番目の早さだとか。 早く入ったからといっ…
*はじめに注意。 今回のテーマは“虐殺”というダークな歴史なので、これから遺骨の写真が出てきますよ。 先週5月25日は「アフリカデー」ということで、こんな記事を書いたわけだ。 …
5月26日は、東名高速道路全通記念日。 1969(昭和44)年のこの日に、大井松田IC~御殿場ICが開通したことで、東京から愛知(小牧市)までの東名高速道路が全線開通した。 こ…
日本が東京五輪公式ホームページの地図に竹島(韓国では独島)を入れたことで、あちらはお怒りの様子。 でもこれは知ってた。 韓国が抗議するのはいつものことで、むしろこれで何も言わな…
日本と外国では価値観や文化がちがう。 ってのは当たり前で、アニメを見るとそのへんの基準が見えてくる。 たとえば日本では問題ないタバコや戦闘のシーンが、海外ではNGになってそのシ…
5月29日の記念日は「こんにゃくの日」。 529で「こんにゃく」と読む語呂合わせは、5月27日の「こまつなの日」よりは強引さはないけど、だったら「コニャックの日」でもいけそう。…
きのう5月28日は「花火の日」だった。 江戸時代の1732年、不幸は友だちを連れてやってくるらしく、飢餓に加えて疫病が発生し日本に多くの死者がでた。 翌1733年の5月28日、…
SNSを見ていたら、台湾人が日本に「患難見真情!感恩🙏」と手を合わせているのを見た。 これには英語文もあって「A friend in need is a fri…
アメリカ人(40代男性)とイギリス人(30代女性)と一緒に、浜松にある三岳山へハイキングに行ってきた。 (梅雨に入る前に行っといて正解だったぜ、フ~) なのでこれから、そのとき…