秀吉感服:清水宗治、切腹を武士の「名誉ある死」に変える
「オレひとりの命で、みんなが助かるなら安いものだ」なんていう崇高な自己犠牲のシーンは、アニメやマンガでありがちな場面だ。 反面、「自己犠牲なんて 単なる自己満足だ!」と言う人も…
「オレひとりの命で、みんなが助かるなら安いものだ」なんていう崇高な自己犠牲のシーンは、アニメやマンガでありがちな場面だ。 反面、「自己犠牲なんて 単なる自己満足だ!」と言う人も…
きょねん開催された東京五輪で、日本人アナウンサーによるテレビ中継を見ていて、「和製英語」が気になったという外国人が何人もいた。 「フライングスタート」や「ガッツポーズ」とは何な…
「戦後最悪」と言われるいまの日韓関係を、「あのころは良かった…」となつかしく思うようになる。 2018年に元徴用工訴訟で韓国最高裁が日本企業に賠償を命じる判決を出して、いまその…
韓国の有名ディスカウントストア「イーマート」が楽しいイベントを開いた。と思ったら、失敗し炎上してしまった。 死んだリアルのサメを展示して、それと一緒に写真を撮ってSNSにアップ…
知人のアメリカ人の話によると、アメリカでいちばん有名な日本のアイコンは「ニンジャ」。 天皇や桜を知らない人がいても不思議じゃないけど、忍者を知らないアメリカ人なんて想像できない…
いまから1600年ほど前、日本人が前方後円墳をつくっていたころ、東ローマ帝国では「エフェソス公会議」というキリスト教をめぐる話し合いが行われた。 その結果、ネストリウスの主張す…
インドの人たちは基本的に、おもてなしをすることも、されることも大好き。 日本人の「今度ぜひ」という社交辞令ではなくて、インド人は知り合ったばかりの人でも自宅に招待することがよく…
日本では室町時代だったころ、ヨーロッパではイギリスとフランスによる終わりの見えないバトル、百年戦争(1339~1453)があった。 はじめはイギリス優勢で進んでいったけれど、ジ…
人生には3つの坂があるという。 上り坂と下り坂と、”まさか”という坂が。 戦争においても敵のウラをかき、想像を超える「まさか」の作戦を思いついて実現させると勝つる。 きょう8月…
8月1日はスイスの誕生日だ。 1291年のこの日、3つの州(ウーリ・シュヴィーツ・ウンターヴァルデン)が「永久盟約」を結んだことからスイス建国の日になっている。 スイスは首都を…
日本人が一年のうちで、最もたくさんの水を使うのはこの時期だ。 ということで日本では8月1日を「水の日」にして、水の大切さについて改めて考えるようにしている。 この時期に水の消費…
8月1日は「第二次世界大戦で最も凄惨な戦い」と言われる、1944年のワルシャワ蜂起が始まった日。 ナチス=ドイツに占領されていたポーランドの首都ワルシャワで、兵士や市民が武器を…
アメリカ人やイギリス人からすると、日本には意味不明の英語がよくある。 食べ放題をなんで「バイキング」と言う? 「SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」とか「DIYシ…
きょう8月1日は「バイキングの日」だ。 1958年のこの日、帝国ホテルに食べ放題のレストラン「インペリアルバイキング」がオープンした。 「スモーガスボード」というビュッフェスタ…
きょう8月1日は、ユッティが皇帝になった日だ。 527年のこの日、ヨーロッパ世界では超有名人で、「大帝」とも言われるユスティニアヌス1世が東ローマ帝国の皇帝に即位した。 ちなみ…
日本のシンボルといえば富士山。 なんつっても山頂に雪をいただいた姿は美しく、雪を冠した富士山はもはや神々しい。 ただ日本人は富士山が大好きで、正確性にこだわる国民性のせいか、「…