【世界は広い】なぜ韓国(日本)だけなのか? と怒る人たち
ハロウィーンの週末をむかえた韓国の梨泰院で、150人以上が死亡する圧死事件がおきた。 岸田首相やバイデン米大統領など世界各国の首脳が、哀悼の意を捧げたのは言うまでもない。 でも…
ハロウィーンの週末をむかえた韓国の梨泰院で、150人以上が死亡する圧死事件がおきた。 岸田首相やバイデン米大統領など世界各国の首脳が、哀悼の意を捧げたのは言うまでもない。 でも…
メキシコ人を連れて「浜名湖ガーデンパーク」へ行ったら、コスモスが一面に咲き誇っていた。 コスモスはメキシコ原産だから、彼にとっては「初めてなのになつかしい」という感じだったかも…
きょう11月1日は1587年に、豊臣秀吉が京都の北野天満宮で 北野大茶湯(きたのおおちゃのゆ)を開いた日。 この年の7月に九州を手に入れた秀吉は、3年後の1590年に天下統一を…
ハロウィーンのある10月の終わりごろ、『浜名湖ガーデンパーク』ではコスモスが見ごろを迎えたと聞いたんで、「どっか連れてってー」とうるさいメキシコ人をそこへぶち込むことにした。 …
日台と書いて「みつげつ」と読む。 そう言われても違和感を感じないほど、このところ日本と台湾の関係はすごくいい。 先日10月27日はそんな日本と台湾に関して、とても重要な出来事が…
明治5年10月31日、日本初のガス灯が横浜で点灯されたことから、本日は「ガスの記念日」になっている。 ちなみに、世界で初めてガス灯が登場したのは1812年のロンドンだ。 明治時…
一年のこの日にだけ、死んだ人がこの世に戻ってくるーー。 そんな文化はメキシコの「死者の日」や日本の「お盆」など世界のあちこちにあるもんだ。 キリスト教文化圏のそれがきょう10月…
ドラマ『梨泰院クラス』のヒットで「りたいいん」という日本語よりも、韓国語読みの「イテウォン」のほうが馴染みのある梨泰院は首都ソウルの“真ん中”と言っていいところにある。 ここは…
ほんじつ10月30日は1918年に、第一次世界大戦でオスマン帝国が連合国に降伏した日(ムドロス休戦協定)。 *昔は「オスマン・トルコ帝国」が主流だったけど、最近ではオスマン帝国…
先日10月26日は1597年に、朝鮮出兵(慶長の役)で日本水軍と朝鮮水軍が激突する鳴梁(めいりょう)海戦があった日。 このとき名将・李舜臣の指揮する水軍がわずか12隻の船で、3…
1886年のきょう10月28日、アメリカ独立100周年を記念して、フランスから贈られた「自由の女神像」の除幕式が行われた。 ニューヨーク湾のリバティー島にあるこの像は、全身で「…
1891年(明治24年)のきょう10月28日、グラグラっと岐阜の大地が揺れる濃尾地震が発生したから、いまでは「岐阜県地震防災の日」になっている。 この震源地は海ではなく、列島の…
きのう10月27日は「テディベアズ・デー」だった。 いま世界中で愛されている熊のぬいぐるみ、テディベアの名前はセオドア・ルーズベルト米大統領(愛称テディ)に由来して、彼の誕生日…
2011年にソウルの日本大使館前に初めて慰安婦像が登場したとき、これがその後、世界中へ飛び火することを想像できた人はきっといなかった。 この像は「始まりの始まり」になって韓国を…
きょう10月27日は「文字・活字文化の日」で、「読書週間」の1日目(~11月9日)でもある。 とうことで今回は、マジメで陰鬱な歴史の話をしようか。 10月27日は100年ほど前…
「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日 そんな短歌を作ったのが俵万智さんで、 「柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺」 と、1895年10月26日に正岡子規が詠んだ…