-
【避諱】足利尊氏と鄭成功、レアな共通点と決定的な違い
日本で「2大春の」と言えばパン祭りと紫綬褒章。 スポーツや学術の分野ですばらしい功績を残した人に贈られる紫綬褒章の伝達式が今週の月曜日にあって、WBCで優勝した侍ジャパンがこれを受章した。 二階級特進の名誉は悲しいけど、これは素直にめ... -
「日本から出ていけ」 迷惑外国人に、日本人より怒る在日外国人
画面のボタンをぽちっと押す。 たったそれだけのことができず、怒り出すほど沸点の低い人が世の中にはいる。 コンビニでタバコを買おうとしたら、店員に年齢確認を求められて「なんでそんなコトをさせるんだ!」と客がレジで爆発したという話はだれ... -
どうする日本の電気代高騰? ブラジルの刑務所を見てみよう
「皇国の興廃この一戦にあり、各員一層奮励努力せよ」 明治の日露戦争で東郷平八郎が率いる連合艦隊がロシアのバルチック艦隊と戦う直前、全軍の士気を高めるために秋山 真之(さねゆき)がこんなメッセージを発した。 この日本海海戦で歴史的な勝... -
韓国左派のネロナムブル 自分スルーで日本だけには「汚染水」
文前政権のときに日韓関係は「戦後最悪」と言われるほど悪化し、大統領と首相が目を合わせないような氷河期にはいる。 でも、きょねん尹(ユン)大統領が誕生すると一気に解凍が進んで、いまではお互いのトップがピクニックをするぐらいにまで関係... -
【日本のから揚げ】外国人の感想・独自性や世界で人気のワケ
このまえのゴールデンウイークに、インド人2人とバングラデシュ人3人をつれてピクニックに行ってきた。 「ランチを持ってきてくれ。忘れないように」と事前にちゃんと連絡したおかげで、ランチを忘れたのは5人中2人だけだった。 途中で寄ったセ... -
漢字が滅びなければ中国が滅ぶ!→廃止のかわりに簡体字爆誕
中国は父、韓国は兄、そして日本は弟。 東アジア3国の関係をネットでこう表現する人がたまにいる。 これは中国でうまれた漢字や仏教などの文化がまず朝鮮半島、そして日本へ伝わった順番と上下関係をハッキリさせる儒教思想のコンボと思われるが、... -
在日韓国人の思い「日本に謝罪やカネの要求はもうやめるべき」
20年ほど前、ボクが大学生だった時、後輩が実は在日韓国人だったことを本人の口から知った。 大阪で生まれ育ったヤツは焼肉店の息子で、完璧な日本語(大阪弁)を話すもんで、てっきり勝手に日本人と思っていたから突然のカミングアウトにビックリ... -
【時間凍結】ロザリア、“世界一美しいミイラ”と言われる少女
江戸時代、忍者の画眉丸(がびまる)が極楽浄土といわれる島へ行って、不老不死の仙薬を探して持ち帰る。 そんなストーリーのアニメ『地獄楽』がいま絶賛放送中。 永遠の命がほしいーー。 2000年以上前、そう願った秦の始皇帝は徐福... -
【イスラム墓地】多文化共生のカギは、日本を尊重すること
まえに知り合いのイスラム教徒から、「富士山を見てたいから、ぜひ連れて行ってくれ!」と頼まれたから、彼とその友人の計5人のイスラム教徒を車に乗せて田貫湖と白糸の滝へ行ってきた。 帰りに渋滞に巻き込まれて、かなりクタクタになって浜松市... -
ベーコンにリンカーン… 外国人には通じない日本人の英語発音
ある日本人がアメリカへ行った時、アイスクリーム店で「バニラアイスをくれ」と言ったら、「あいよ」と店員から渡されたのはバナナアイスだった。 「コレジャナイ…」と思ったけど、これはどちらかというと自分の英語に問題があるから、勉強代と思っ...