流行語③爆買い消滅の理由・日本人客の信頼を失った企業の今

 

最近のできごと

11月30日の日経新聞の記事から。

中国人男性の生殖能力が低下、出生率に打撃

記事によると、中国で3万人以上を調査した結果、健全な精子をもっていたのは2割未満だったことが判明。

精子の質が劣化した原因はハッキリとは分からないけれど、水や空気や食べ物の汚染の可能性が高い。

あり得る説明として「水や空気、食品の汚染を含めた環境汚染の増大」を挙げる。

 

これまでの中国旅行で、安い屋台で得体の知れない肉を食べてしまったことが何度もある。

こういうニュースを知ると、自分の身体が心配になってくる。

「安物買いの銭失い」で、食費をケチって治療費が高くつきそう。
今まで体に悪い物を食べてきた結果が、ある日いきなりあらわれそうでコワい。

東南アジアの屋台も、似たようなものかもしれないけど。

海外旅行で安い料理を食べる人は、10年、20年後の自分の身体のことも考えよう。

 

 

今から約一年前の「日経テクノロジー」に、「中国人“爆買い”はブームで終わらない」とう記事があった。

この記事の見通しでは、「中国人観光客の爆買いは、まだまだ続く」とされていた。

“爆買い”は一時のブームではなく今後も続くとの見込みを示した。

つまり、例え今後内陸都市などの中間層旅行者が増えたとしても、消費額は高いまま維持され、“爆買い”が続くというわけだ

 

でも、この記事の半年後に爆買いは消滅する。

中国人の爆買いに頼っていた日本の企業は今、阿鼻叫喚の地獄にいるよう。

具体的にはこんな感じ。

ラオックス、危機的状況突入…突然の爆買い消滅で赤字転落、新店舗が半年で閉鎖

爆買いが突然消滅…全大手百貨店、連続売上増天国が逆回転で連続売上減地獄突入

凄まじい勢いの中国人「爆買い」が、凄まじい勢いで消滅後の惨状

突然の爆買い消滅、腕時計業界が大打撃…インバウンド需要で利益爆増→一転して利益爆減

爆買いの中国人が消えた後、日本に残ったのはそれを目当てにしていた企業の死屍累々といったところ。

 

 

中国人の爆買いは「突然なくなった」という印象があるけど、当然そうなるワケはある。

爆買いの消滅にはいろいろな理由があるけれど、「日本製品の人気がなくなったから」というわけではないことは確か。

 

中国メディアは、国内で日本製品を買うことができるから、日本に行く理由がなくなったと指摘する。

中国人観光客の日本での「爆買い」が消滅するワケ―中国メディア

アマゾン・ジャパンは中国人ネットユーザーの購入をサポートするべく、6月末に中国語版をリリース。輸出可能商品の種類も数百万種増やしたという。しかも中国向けの送料は1点あたり500~600円と安く抑えられている。楽天も中国語版をオープンし、中国市場を狙っている。

 

先ほどの日経テクノロジーの「中国人“爆買い”はブームで終わらない」という記事では、このアマゾンジャパンや楽天の動きについては書かれていない。

この時点では、このことに気づくことはまったく不可能だったのだろうか?

 

 

爆買いしてくれる中国人のために、中国人の従業員を雇ったり売り場を大きくしたりした店は今、悲惨なことになっている。

中国人のお客さんが消えただけではなくて、日本人客の信頼をなくしてしまった。

それまでの日本人のお得意様が戻って来なくなったという。
銀座にある百貨店の社員は、客から「いつから中国人観光客向けのお土産屋さんになったのか」とか「中国人の店内でのマナーの悪さをなんとかしてほしい」と文句を言われる始末。

「今年の春節(2月)以降、おカネを使う裕福な中国人は潮が引くようにスーッといなくなりました。そして気づいたんです。日本人のお客様もいないことに……」

「爆買いバブル」終了で閑古鳥が鳴く、銀座の高級デパートの惨状と後悔

 

会社の経営は、本当に難しい。

今、日本で流行っているものは、すぐに終わるか、しばらくはもつか、長期間続くか?
上の企業は、爆買いがこれからも続くと判断してそれに賭けた。

でも前提となる予測が外れたら、すべてが一気に瓦解してしまう。

 

爆買いが続いていれば、今ごろは冬のボーナスを思い浮かべてニコニコできただろうけど、今年の冬はかなり寒くなりそうだ。

 

紫禁城1

 

去年の時点から、ネットでは爆買いの中国人に頼る経営のやり方を不安視する声はたくさんあった。

経営者の側もそれはじゅうぶん承知していたはずだけど、それを踏まえたうえで「これからも中国人の爆買いは続く」と判断したのだろう。

当時の経済の専門誌も、「爆買いは今後も続く」という予測を立てて経営者の背中を後押ししていた。

 

もう一度中国人の爆買いが、復活するのだろうか?

それよりも、日本人のお得意様を失ってしまった痛手を回復できるのだろうか?

一度失った日本人の信頼を取り戻すことは、本当に難しいと思う。

 

こちらの記事もいかがですか?

イギリス人が見た日本・日本が世界の歴史で初めてした誇っていいこと

11月11日は何の日?ポッキーの日・独身の日・第一次世界大戦停戦記念日

キリスト教を知りましょう!「目次」 ハレルヤ!

「Why did you come to Japan(You は何しに日本へ?)」は失礼な質問?

製紙法の伝播(西伝) いつ中国から日本・イスラーム圏・ヨーロッパへ?

外国人の「日本人あるある」。またかよ!と思わせる5つの質問

世界よ、これが明治日本の正義感だ! マリアルス号事件・人種差別撤廃

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。