セブンのレジ袋も有料化?日本で広がる「脱プラスチック」

 

知り合いのイギリス人で、「プラスチック製品が大っ嫌い!」という人がいる。

そのイギリス人が「プラスチック製品を使うのはやめようぜ!」という動画をシェアしていた。
ここに出てくる「プラスチック・バッグ」は日本でいうビニール袋やレジ袋のこと。

 

Yourstraw の 動画

「プラスチック製品の使用はできるだけ控えよう」というPR動画は日本にもあると思うけど、きっとこんなノリじゃない。

 

この動画が象徴しているように(は?)、欧米を中心に、いま世界的に「脱プラスチック」の動きが進んでいる。

例えば今年、EU(欧州連合)の欧州委員会は、今後ヨーロッパで禁止するプラスチック製品を具体的に発表した。

プラスチック製のストローやマドラーなどは原則禁止。
コップは課金の対象とする。
ペットボトルは、25年までに回収率90%を目指す。
もちろんこれは、EU加盟国だけの話。

くわしいことはこの記事をどうぞ。

【海洋汚染】ヨーロッパ人はプラスチックが嫌い。広がる使用禁止。

 

いまやプラスチック製品は、”人類の敵”のように見られている。
でも、それなりの理由がある。
ここ近年、プラスチックごみによる海洋汚染が深刻になっているから。

この影響をモロに受けるのが日本だ。
海に漂うごみに国境はない。

日本周辺の海域では、世界の海の27倍もの密度でマイクロプラスチックが見つかっている。
こういう微小なプラスチックを魚が食べてしまう。

最近の調査では、東京湾で採ったカタクチイワシの8割から、マイクロプラスチックが検出されたという。

くわしいことはこの記事をどうぞ。

【深刻な海洋汚染】いま、日本の魚がヤバいんだが?

プラスチックごみによる海洋汚染は、寿司と刺身の国にとってかなり深刻な問題なのだよ。

 

 

そんな脱プラスチックの流れは日本でも広がっている。

日本コンビニ界の王者・セブンイレブンが、いまレジ袋の有料化を考えているという。

具体的な内容は「alterna」の記事に書いてある。

セブン-イレブン・ジャパンは、レジ袋の有料化を検討する方針を明らかにした。プラスチック製使い捨てストローの代替も検討する。海洋プラスチック汚染問題で、使い捨てプラスチックに社会が厳しい目を向けるなか、対応を急ぐ。

セブン-イレブン、レジ袋有料化検討:コンビニで初

 

このニュースにネットの反応は?

・売上落ちると思うだろ?
みんな普通に金出すから売上上がるんだよ
・これマイバッグ持ってっても詰めるのは店員だろ?
色々なマイバッグに対応とかめんどくさそうだな
・俺みたいな意識高い人は段ボール箱持参が当たり前
・おでんのカップも有料化だろうな…
こんにゃくを素手で持って帰るとかw
・アイスと肉まん買ったら二枚ぶん取られるのか
・レジで食えばいいじゃん
・どうせなら入場料取れ
・ペットボトルもオリンピックまでに無くなるはず。
プラ製品一気に消えるから。

 

不便さはあるものの、「これが時代の流れさ。フッ」と受け入れている人が多いようだ。
たしかに、いまの「脱プラスチック製品」の国際的な流れには抵抗できない。
日本がそれに逆らえば、世界でのイメージが悪くなってしまう。
2年後のオリンピックを前にして、それは避けたい。

最近では、「CHIKAN」や「KAROSHI」という言葉が海外メディアに登場している。
もう日本のネガティブなイメージはいらない。

 

でも、セブンイレブンはいま「検討している」という段階だ。
本当にレジ袋が有料になるかは分からない。
でもそうなる可能性は高い。
いまはそういう世の中だから。

もしコンビニ界のチャンピオンが有料化にすれば、ファミリーマートやローソンなど他のコンビニもそれに続くはず。
そんな流れが一気に進んで、プラスチック製のコーヒーカップやマドラーもコンビニからなくなりそうだ。

それも仕方ない。
いま世界の意識高い系の人たちは、街をこうして歩いているのだから。

 

 

こちらの記事もどうですか?

【環境保護】日本・美しい国の恥ずかしい実態。

在日外国人が日本で嫌いなこと。プラスチックを使いすぎっ!

イギリス「プラスチック製品をなくそう」←日本人の反応は?

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。