中国語が英語になり中国人歓喜! その背後には日本アニメ
まあ何というか、世界は回り回ってつながっているんですね、というのが今回の話。 前回の記事で「雉(キジ)も鳴かずば撃たれまい」という諺を紹介した。 たとえば男性が妻とドライブをし…
まあ何というか、世界は回り回ってつながっているんですね、というのが今回の話。 前回の記事で「雉(キジ)も鳴かずば撃たれまい」という諺を紹介した。 たとえば男性が妻とドライブをし…
さいきん韓国で、古代王朝・新羅の王城があった城壁の門の下から、「人身御供」にされたとみられる20代前後の女性の骨が見つかった。 同じ場所で2017年にも、4~5世紀に埋められた…
このまえ9月19日は、日本人の名前にとって革命的変化があった日だから「苗字の日」って記念日になっている。 *「苗字」と「名字」の違いについて。 もともとは「名字」だったのが江戸…
子どもは親を選べない。 親の職業や資産は自分が生まれてから分かることで、それによって人生が大きく左右される。 そんな発想から「親ガチャ」というイヤな言葉がうまれた。 人生の成功…
ほんじつ2021年の9月21日は日本では月見(十五夜)、中国では「中秋節」の日。 ということで中国人がSNSでこんなお祝いのメッセージをしてた。 早上好。今天是中秋。节日快乐。…
最近の日本と中国の関係は、政治的にはあまりよろしくない。 というかかなり悪化しているのが現状。 でも日本では昔から中国料理の人気は安定していて、数ある中国料理のなかでもトップク…
慰安婦問題や徴用工問題がよく取り上げられていて、あんまり目立たないけれど、2012年に韓国人窃盗団が対馬のお寺から重要文化財の仏像を盗み出してから、いまだに返還されていないこと…
NHKの歌番組『みんなのうた』の歌『山口さんちのツトム君』ならネタにしてもいい。が、実在した山口 彊(つとむ:1916 – 2010年)さんだとそうはいかない。 こ…
このまえリトアニア人とスシローに行ったら、ありましたよ、秋の味覚のイクラ。 リトアニア人も好きなイクラの代表的な産地・北海道では、このところ価格が急騰しているという。 子どもは…
隣国には、日本で「愛国無罪」とよばれる困った動きがある。 たとえば市民団体が国内法と国際法に違反して、釜山の日本総領事館の近くに慰安婦像や徴用工の像を設置して、区長や市長がそれ…
「大家好,这次介绍了在中国的人气日本餐厅连锁店!」 「みなさんこんにちは。今回は中国で人気の日本食チェーンの店をご紹介します!」という感じに、日本にいる中国人のネット投稿はふだ…
1970年代に日本で放送されたロボットアニメ『ボルテスV』。 これがフィリピンでも放送されると、オープニング曲「ボルテスVの歌」がフィリピン“第2の国歌”と呼ばれるようになった…
太陽と月、光と影、男と女という具合に、この世にあるものすべてを陽と陰の2つに分けて考える中国思想を「陰陽」という。 くわしいことはこの記事を。 【中国思想・陰陽】季節にアニメキ…
きのう9月17日、グーグルのトップ画面を見ると、白衣を着て実験をしているようなアジア人女性と湯気の出ているお茶の絵があった。 グーグルさんはときどきこんなふうに、誰かの記念日を…
韓国旅行でソウルにある民俗博物館(たぶん)の中を歩いていて、「あっっ!」と思わず声が出そうになった展示物がコレ。 「呪いのわら人形」って日本オリジナ…
きょう9月17日は「キュートな日」。 917を「キュー・ト(10)・な」と強引に読ませる語呂合わせで爆誕ようだ。 さらにこの日は、この歌を詠んだ人の命日でもある。 「白玉の 歯…