-
日本と韓国の始まり、皇紀と檀紀(檀君紀元)を知ってますか?
はじめの一言 「彼らは不信を抱いてあつかましく振舞うことは一度もなく、ときには道案内のために、世話好きであるが控え目な態度でかなりの道のりをついて来たり、あるいは子供たちにそれを命じたりした。 (オイレンブルク使節団 幕末)」 「逝... -
知っておこう、韓国人の好きな「韓国5000年(半万年)」
韓国に興味や関心のある日本人のあいだでは、韓国の人たちが「半万年(5000年)」の歴史を誇っていることはわりと有名だだ。 むかしソウルへ行って仁川空港の中を歩いていた時、廊下の壁に「ようこそ、5000年の歴史の国へ」とデカデカと書いてある... -
フランス人にとって韓国とは?韓国人に「衝撃を与えた」その結果
はじめの一言 「人びとの愛想のいい物腰ほど、外国人の心を魅了するものはない (ディクソン 明治時代)」 「逝き日の面影 平凡社」 今回の内容 ・都道府県のキャッチコピー ・韓国のキャッチフレーズ ・フランス人にとっての韓国... -
「わっしょい」の語源は韓国語(ワッソ)?やっかいな「韓国起源」
韓国は日本にとって一番近い国というだけあって、韓国語の中には日本語とほぼ同じ発音と意味の言葉がある。 コウソクドウロ(高速道路)、センタッキ(洗濯機)、タイオンケイ(体温計)などなど。 漢字を使っていた国同士なんだから、同じ言葉や似... -
韓国人の良い点・韓国の食器・レストランの始まり
はじめの一言 *「日帝=日本帝国主義」 「私にしても、日帝は悪以外の何ものでもありませんでした。ただ日本で生活するにしたがって疑問に感じはじめたことは、その悪としての日帝のイメージと私が生活する今の日本の社会と日本人とが、およそ結び... -
韓国人「日本文化の起源は韓国!」←中国人の反応が面白い
前にも紹介したコトあるんだが、韓国さんには日本にとってやっかいな「韓国起源説」という問題がある。 世界的に有名な日本文化を見ると、「その日本文化の始まりは韓国にある。起源は韓国にあり!」と言い出して、これが両国の摩擦のモトになる。 ... -
韓国人は日本をどう見てる?② 韓国人との上手なつきあい方
はじめの一言 「日本の漆は極めて美しい一種のワニスで、湿気や熱湯に強い。これらの中には、貝殻、象牙、金、銀などで象眼を施し、驚くべき精巧さを持つ模様をつけたものもある。また、小さな姫箪笥ほど優美なものはない。(アルミニヨン 幕末)... -
韓国人の日本の文化への見方とは①小学校の歴史教科書から
はじめの一言 19世紀末の朝鮮(韓国) 「朝鮮人は自分を苦しめる災難をすべて鬼神のたたりに結びつける。取り引きの失敗、官僚の悪行、慢性・急性の病、貧困、地位や権力の失墜といったものは鬼神の悪意から生じるのである。 (イザベラ・バード... -
韓国人が「日本文化の起源説」を言い出す3つの理由
はじめの一言 「日本の生け花、お茶、庭、盆栽などについて、そのベースが中国にあったにせよ、また韓国経由で日本に入ったものであったにせよ、それらを「複写文化」とか「模倣文化」とか言うことは何の意味もない。それらの文化は、日本の土壌の... -
外国人(アメリカ人とヨーロッパ人)との会話で盛り上がる話題
はじめの一言 「日本の風光は美しい。日本の自然を洗っている光はことのほか美しい」 「日本では、自然と人間は、一体化しているように見えます」 (アインシュタイン 大正時代) 「日本絶賛語録 小学館」 英語ができたって会話ができるわ...