グーグルHPのロゴが韓国の詩人・金 素月。日本で疑問噴出
きょう(9月7日)のグーグルホームページを見て、違和感をおぼえた人は多いはず。 このロゴの人物は服装からして韓国人(朝鮮人)だろうと見当はついたけど、いったい誰な…
きょう(9月7日)のグーグルホームページを見て、違和感をおぼえた人は多いはず。 このロゴの人物は服装からして韓国人(朝鮮人)だろうと見当はついたけど、いったい誰な…
サッカーや野球などで「日韓戦」があると日本人も熱くなるけど、日本に対する韓国人の対抗心に比べればまだまだ甘い。 韓国のライバル意識は、全国紙・中央日報のコラムにある一文を見るだ…
大久保利通が暗殺された「紀尾井坂の変」が起きた1878年(明治11年)、江戸時代の負の遺産がまだ残っていた日本にイザベラ・バードというイギリス人が旅行でやって来た。 船が横浜港…
自分の好きな人について「相手も自分のことを好きかも」と、他人も自分と同じように考えていると勝手に思いこむことを「ミラー・イメージング」という。 これぐらいなら若気の至りでいいと…
旅といえば「東南アジア」。その意味は?インドシナとは? 日本という「アジアの光」①~19世紀のアジア・インド大反乱とに太平天国の乱~ 日本という「アジアの光」 ②~インドネシア…
日本にはじめてヨーロッパ人がやって来たのは16世紀の戦国時代。 新世界のヨーロッパから日本へ伝わった重要なものが鉄砲で、この新兵器の登場によって戦国時代をかなり早く終わらせるこ…
日本のはるか南には、美しい花やおいしいフルーツにあふれていて、危険な動物や不快な虫はいない夢のような島がある…。 作家の森村桂はその島をニューカレドニアとして、1960年代に『…
数年前、インド人とフランス人と一緒にハイキングをしていたとき、「初対面の彼らはどんな会話をするんだろう?」と聞き耳を立てていたら、ドラゴンボールの話題で盛り上がっていてビックリ…
韓国与党の大物政治家で、次期大統領候補の有力な一人とされている李在明(イ・ジェミョン)という人がいる。 京畿道の知事をしている李氏は現在の日本をこうみた。 中央日報の記事(20…
ことし7月から、全国のコンビニ・スーパーでレジ袋が有料になった。 それでエコバッグを使う人が増えたのは分かるとして、この結果はまったくの予想外。 【試される民度】日本で急増する…
古代エジプト人にとっては、神や王の権威のシンボルだったオベリスク。 見る者を圧倒するこの巨大な塔は、のちにエジプトへやって来た欧米諸国に奪われてしまい、現在のエジプトにはもうあ…
きょう9月4日は「串の日」だ。 「苦死」だと外出する気になれないけど、この日には半額キャンペーンをやってる串カツ屋もあるから、「串こそ人生のよろこび」と思う人は近所の店をチェッ…
安倍首相がとつぜん辞任を発表して、日本の内外がどよめいた。 アメリカの経済メディア「ブルームバーグ」のインド人コラムニストは、いま安倍氏が首相の座から降りると、アジアの民主主義…
きのう9月2日は「宝くじの日」だった。 日本の宝くじの始まりは戦国時代や江戸時代にあるという説もあるんだが、現在の宝くじに直接つながるものなら、太平洋戦争末期の昭和20年7月に…
きのう9月2日は、日本では「宝くじの日」や「くつの日」という記念日になっている。 でも75年前の1945年のこの日、日本が降伏文書に調印して第二次世界大戦が終結したことから、当…
日本の夏といえば海水浴に祭りに風鈴に、それと幽霊がある。 背筋が凍るホラーを見て、厳しい暑さをやわらげるのは昔からの日本人の知恵。かどうかは知らんけど、怪談は日本の夏の風物詩で…