海外に広がる慰安婦像:ベルリンの像をドイツ人はどう思う?
2011年に初めてソウルの日本国大使館前に設置されて以来、慰安婦像は増え続けていき、いまでは韓国内だけで100体を超えた。 さらにこの動きは海外にも広がって、アメリカでは韓国系…
2011年に初めてソウルの日本国大使館前に設置されて以来、慰安婦像は増え続けていき、いまでは韓国内だけで100体を超えた。 さらにこの動きは海外にも広がって、アメリカでは韓国系…
きょう7月4日は、フィリピン・アメリカの友好記念日。 1946年のこの日にいまのフィリピン共和国がアメリカから独立したから、はじめこの日はフィリピンの独立記念日だった。 でもそ…
日本とアメリカはいろいろと対照的。 島国で数百年も鎖国をしていた日本と違って、移民大国で世界中の人間がいるアメリカは多様性にあふれている。 長い間、キリスト教が「禁教」として禁…
きのう7月2日から、「半夏生(はんげしょう)」の季節が始まった。 半夏生は農家にとっては畑仕事や田植えを終える目安になっていて、このときまでにひと仕事を終えたら、数日の休みをと…
大阪の天神祭、東京の神田祭とならぶ日本三大祭のひとつで、ユネスコ無形文化遺産にも登録されているのが京都の祇園祭。 今回はこの日本を代表する祭の歴史や、外国人の感想を見ていこうか…
日本の古くて新しい話題が「ブラック校則」。 集団行動がキホンの学校で規則やルールを求められるのは当然だとしても、なんでその髪型・服装・行動がダメなのか、イマイチ合理的な理由が分…
20年ほど前、初めて韓国へ行ったときにソウルのスーパーかコンビニで見つけて、衝撃を受けたのがこの一品。 韓国旗と一緒にパッケージにあるのは間違いなく…
一年のちょうど半分になる6月30日は、神道の「大祓」(おおはらい)が行われる日。 知らず知らずのうちに罪や穢れ(けがれ)が体についてしまうと、それが不幸をもたらすから半年に一度…
韓国の大雨が降って、首都圏で珍しい現象が起きた。 中央日報(2022.07.01) 大雨で都心に運ばれてきたスッポン・魚…会社員は素足で出勤=韓国 川が増水したせいで魚が路上に…
歴史的に日本の天皇は中国では皇帝に相当する。 基本的にはそうなんだけど、見方によっては日本の将軍が中国の皇帝になって、天皇は中国史にはない唯一無二の存在になる。 今回はそんな話…
日本の大学に通っている20代の男女、3人のインド人と一緒にお寺へ行ってきた。 このうち2人は日本に3年以上住んでいて、1人はきょねん来たばかり。 ということで今回はそんなインド…
いま世界で一番ガソリン代が高いのは香港で、1リットルあたり約400円とか。 ウクライナ戦争の影響だろうけど、日本なら物流もレジャーも止まって経済が窒息死するレベル。 さて3日前…
着信や送信の「信」とは手紙(便り)のことで、これを「ビリーブ」と考えると意味が分からなくなる。 江戸時代のはじめ、日本に「信(よしみ)」を通わす使者として、朝鮮政府から派遣され…
日本のメディアはほぼスルーしてるけど、ドイツの首都ベルリンにある慰安婦像の撤去を求めて、いま“韓国の”市民団体が現地で抗議活動を行っている。 「慰安婦詐欺清算連帯」という攻撃的…
勝利を意味する英語の「ヴィクトリー」は、ローマ神話に登場する勝利の女神「ヴィクトリア」に由来する。 これがギリシア神話だと「ニケ」になる。 1838年のきょう6月28日に、その…
むかし中国を旅行中、宿で知り合ったニュージーランド人の青年とご飯を食べていると、 「なあ、日本の通貨は何て言うんだ?次は日本へ行ってみようと思っているんだが」 と質問された。 …