キス文化の違い:ドイツ人とフランス人、社会主義者のキス
日本で5月23日は「キスの日」になっている。 1946(昭和21)年のこの日、『はたちの青春』の中で日本の映画史上、初めてのキスシーンが登場したことにちなんでこんな記念日が爆誕…
日本で5月23日は「キスの日」になっている。 1946(昭和21)年のこの日、『はたちの青春』の中で日本の映画史上、初めてのキスシーンが登場したことにちなんでこんな記念日が爆誕…
数年前にタイ人、アメリカ人、ネパール人と白川郷を旅行したときのこと。 「自分、お金がありませんっ」と一同が言うから、一泊3000円以下のゲストハウスに泊まることにした。 その翌…
「国を代表するのはオレたちだ!」と大声で言っても、国際社会がそれを認めてくれなかったら単なる自称、未承認政府じゃ意味はない。 明治政府を初めて認めた国はイギリスで、それが186…
1449年のきょう5月21日、足利義政が室町幕府の第8代将軍に就任した。 が、ここで取り上げたいのは義政ではなく、父ちゃんの足利 義教(よしのり)で彼はかなりキャラが立っている…
5月20日はジーンズの誕生日。 このアイテムはいまや世界中でファッションの定番となっていて、パキスタン人からは「アメリカが心底キライなパキスタン人でもジーンズは履く」と聞いたこ…
2017年にベトナムを訪問した当時の文大統領は、韓国はベトナムに対して「心の負債」があると述べると同時に、「ところが、もうベトナムと韓国は互いに最も重要な経済パートナーであり、…
エリザベス女王の即位70周年を記念して、6月4日にロンドンのバッキンガム宮殿で音楽コンサート開催される。 出演アーティストはクイーン、ダイアナ・ロス、デュラン・デュラン、ロッド…
ハレー彗星はとても明るく輝くから、肉眼で見ることもできる。 現代では超レアなこの天文ショーも、その仕組みを知らなかった時代の人間には大きな不安や恐怖をよぶ。 19…
清水寺の舞台から「えいっ」と飛び降りて、ちょっと右へ行くとこんな石碑がある。 まえに2人の台湾人を清水寺に案内して、彼らはこの石碑を見つけると「何で…
きょう5月19日は、1293年に鎌倉大地震が起きた日だ。 マグニチュード8ほどの大きな揺れで、数千~2万3千人の死者が出たとされる。 多くの建物が倒壊し、悲しみに包まれる鎌倉で…
上の写真は富士五湖のひとつ、精進湖で、その近くの山に登ったらこんな絶景が待っていた。 このときはインド人とバングラデシュ人と一緒にハイキングをしていて、見晴らしのいいところでレ…
ほんじつ5月18日は、アメリカでこんなことがあった日だ。 1896年に最高裁がプレッシー対ファーガソン裁判で、「公共施設での黒人分離は人種差別に当たらない」という判決を出した。…
5年間の任期を終えて、韓国の文在寅(ムンジェイン)氏が先日9日に大統領の立場から退いた。 おつかれさまでした。 大統領府で行われた退任演説では、これまで自身が進めた国政運営をふ…
美という漢字は「羊」と「大」に分けられる。 古代中国で羊は神への捧げもので、それには丸々と太った大きな羊が相応しいということで、この漢字ができたという。 その後、時代とともにこ…
語学の達人や専門家だって、外国語を日本語に翻訳するときにはミスもする。 たとえばある映画で登場人物の「混沌の本質を知ってるよな?それは公平だ」というセリフを、翻訳家が fair…
いまの日本は47の都道府県に分かれている。 日本に住んでいる外国人にもそれは常識だから、江戸時代には「三百藩」があって、静岡県西部(遠江国)だけでも浜松藩、掛川藩、横須賀藩…と…