【意味不明】日本人の「謎英語」に、ネイティブ困惑&怒り
きょう8月1日は「バイキングの日」だ。 1958年のこの日、帝国ホテルに食べ放題のレストラン「インペリアルバイキング」がオープンした。 「スモーガスボード」というビュッフェスタ…
きょう8月1日は「バイキングの日」だ。 1958年のこの日、帝国ホテルに食べ放題のレストラン「インペリアルバイキング」がオープンした。 「スモーガスボード」というビュッフェスタ…
きょう8月1日は、ユッティが皇帝になった日だ。 527年のこの日、ヨーロッパ世界では超有名人で、「大帝」とも言われるユスティニアヌス1世が東ローマ帝国の皇帝に即位した。 ちなみ…
日本のシンボルといえば富士山。 なんつっても山頂に雪をいただいた姿は美しく、雪を冠した富士山はもはや神々しい。 ただ日本人は富士山が大好きで、正確性にこだわる国民性のせいか、「…
1014年に、東ローマ帝国とブルガリア帝国による「クレイディオン峠の戦い」があった。 この戦いに勝った東ローマ帝国皇帝バシレイオス2世は、捕虜となった15000人のブルガリア兵…
きのう7月29日は1014年に、「クレイディオン峠の戦い」があった日。 家電量販店みたいな「クレイディオン」というのはブルガリアにある地名で、この戦いで東ローマ帝国に負けた第一…
いま海外でマンガやアニメは大人気で、日本を代表する文化にひとつになった。 「オタク」というややネガティブ日本語は、いつの間にか「otaku」という世界語になっている。 世界三大…
いま日本人はベトナム人に対して、どんなイメージを持っているのか? ヤフーに「ベトナム人」と入れると関連ワードに「犯罪多い」、「実習生」、「雇用」といった言葉が出てくる。 日本に…
日本にいる外国人なら、まず間違いなく「サムライ(ブシ)」を知っている。 そのほとんどの人のイメージは、「昔の日本にいた刀で戦う人たち」ぐらいの大まかなもので、日本の歴史を勉強し…
「隣国とはいつも仲良くしないといけません。」って教えは小中学生にはいい。 でも高校生にもなったら、そろそろ現実的に考えないといけなくなる。 有名なイタリアの政治思想家のマキャベ…
の 先日7月27日、豊田スタジアムで行われたサッカーの「E-1選手権」で、日本と韓国は優勝をかけ絶対に負けられない一戦を迎えた。が結果は、「3-0」で日本の圧勝完勝。 日本に優勝をプレゼント…
いま韓国政府が「生みの苦しみ」でもだえ苦闘している。 日韓関係をぶっ壊す日本企業の資産現金化、そのタイムリミットが近づいていのに、ユン政権は元徴用工問題を解決する案をまだ見つけ…
世界の中で日本人がほかとは違うことを表すフレーズとして、「日本の常識は世界の非常識」とよく言われる。 良くも悪くもそんな例は多々あって、たとえば仕事に対する価値観は外国人とは違…
アメリカとの戦争が近づいてくると、日本では反米感情が高まってきた。 すると英語が敵性語として排除され、日本らしい和風な言葉に変更された。 って記事を前回書いたのですよ。 【鬼畜…
今からちょうど80年前の1942年7月28日、日本は太平洋戦争の真っ最中で、タバコの「金鵄」(きんし)のバラ売りが始まった。 アメリカ打倒に全集中していたこのころ、タバコの箱を…
旧約・新約聖書の舞台になったイスラエルには、気の遠くなるほど長い歴史がある。 だからその近くの海にはいまも古代のお宝が眠っていて、最近、そのひとつが現代によみがえった。 イスラ…
と 2022年のきょう7月27日は二十四節気の「大暑」で、一年のうちで最っ高に暑いとき。 もはや熱い。 そんな7月27日は「スイカの日」でもある。 スイカのしま模様を綱(つな)に見立て、7・…