【忘れない】海外で国葬された2人の日本人
きょう10月7日は、1950年にマザー・テレサが神の愛の宣教者会を設立した日。 これは、もっとも貧しい人々のために働くことを使命とするカトリックの修道会で、いまでは各国に拠点が…
きょう10月7日は、1950年にマザー・テレサが神の愛の宣教者会を設立した日。 これは、もっとも貧しい人々のために働くことを使命とするカトリックの修道会で、いまでは各国に拠点が…
先日10月4日は663年に、「白村江(はくすきのえ)の戦い」にあった日だったもんでこんな記事を書いてみました。 日本はいつできた? 「白村江の衝撃」からの国内大改革 古代の朝鮮…
日本に興味があるというドイツ人から、ドイツではサムライとニンジャはとても有名と聞いた。 「ではクエスチョン。侍と武士の違いはなんでしょう?」というのはハードル高すぎだから、侍と…
知人にポーランド出身のアメリカ人がいる。 彼女は日本に住んでいたことがあるから、日本のことはそれなりに知っている。 「業務スーパー」を「ぎょうスー」と呼ぶレベルだから、まあ日本…
うっ、今朝いきなり寒くなっててビビった。 季節が一気に秋へ突入した感じだ。 となると俳句の神・松尾芭蕉が詠んだこんな句が思い浮かぶ。 「秋深き 隣は何を する人ぞ」 秋が深まっ…
コロナ禍がピークを越えて落ち着いてきて、最近は旅行が活発化している。 日本は10月11日から入国者数の上限を無くして、これから外国人観光客を本格的に受け入れていく気配。 これは…
今週の日曜日、10月2日は国連が定めた「国際非暴力デー」だった。 日本でいちばん有名なインド人といえば誰か? サイババかもかなり知られているけど最近は話を聞かないから、ここはや…
いまウクライナでは「Z」と「V」を使うことができない。 というのはロシアと戦争をしているウクライナでは、ロシアに対する印象は激しい憎悪しかないから。 それでウクライナ議会は、ロ…
ヨーロッパ人からしたら、日本と韓国の違いなんてよくワカラン。 知人のドイツ人の話では、ドイツ国内に茶道やテコンドーの教室があるけど、どっちが日本(韓国)の文化か知ってる人はまず…
もしこれが本当なら問題だ。 東京新聞の社説(2022年10月3日) 職務質問と差別 外国人標的は許されぬ 東京弁護士会が日本に住む外国人を対象に行った調査したところ、過去5年間…
日本はいつできたのか? この答えは超簡単で、初代天皇の神武天皇が即位した紀元前660年2月11日だ。 神話ならこれで終了なんだが、歴史だとそうもいかない。 日本が成立した重要な…
今朝、北朝鮮がミサイルを発射し、日本では「Jアラート」が発令されて北海道と青森県の住民に避難が呼びかけられた。 太平洋に落下したこのミサイルは日本上空を通過したというから、飛行…
有名なわりには、実際に行って見てみると「ナニコレ カネカエセ」と期待を裏切られる。 そんな「世界三大ガッカリ」として、デンマークの人魚姫とシンガポールのマーライオン、そしてベル…
1929年のきょう10月3日、「セルビア人・クロアチア人・スロベニア人王国」が国名を「ユーゴスラビア王国」に改めた。 *ユーゴスラビアとは「南スラヴ人の国」って意味。 この王国…
いまから2000年ほど前、いまのフランスやベルギーなどの地域は「ガリア」と呼ばれていた。 *現在でもガリアはフランスを意味することもある。 江戸時代、日本の中心地である江戸に住…
サッカーの試合で“推し”のチームが負けると、サポーターが激怒して大声でヤジを飛ばす。 これなら日本でもよくある。 ピッチにペットボトルを投げ込むとか、選手の乗ったバスを取り囲ん…