日本で一貫道の台湾人と食事をするなら、このお店がいい
このまえ知り合いの台湾人が、正月休みを利用して日本へ旅行にやって来た。 その台湾人が数年前、日本の語学学校で日本語を学んでいたころはよく「漢字トーク」をしたもんだ。 日本人も台…
このまえ知り合いの台湾人が、正月休みを利用して日本へ旅行にやって来た。 その台湾人が数年前、日本の語学学校で日本語を学んでいたころはよく「漢字トーク」をしたもんだ。 日本人も台…
さいきん欅坂46の平手友梨奈さんがグループを脱退した。 なんで卒業ではなくて、「脱退」だったのか? 今回はその理由を、確執・野心・調和などの観点からさぐっていく気はまったくなく…
1895年に日本が清に勝って、中国に朝鮮の独立を認めさせた。 そのことを当時、イギリス人のイザベラ・バードは「朝鮮に独立というプレゼントを贈った日本」と表現して、韓国紙「独立新…
まずは歴史クイズから。 1894年の日清戦争で、勝利した日本が中国(清)と結んだ講和条約はなんでしょう? 答えは下関条約。 では、つづいて第二問。 下関条約の内容…
韓国紙の朝鮮日報が「甲午」という日清戦争について書いた本を紹介している。(2020/01/26) この甲午とは1894年のことで、この年に朝鮮では、政府の重税や役人の賄賂や収奪…
2016年を代表するアメリカ映画に「ラ・ラ・ランド」ってのがある。 3,000万ドルの予算で制作されたこのロマンティックなミュージカル映画は全世界で大ヒットして、4億4,600…
イスラエルで1月23日に開かれた式典で、リブリン大統領は演説でこう話した。 「1945年1月27日、地獄の扉は開けられた。史上例のない人間虐殺の施設が解放された」 「イスラエル…
いま日本でもっとも注目を集めているインド映画といえば、「SUMO」しか考えられない。 ある日、インドの海岸に日本人力士が漂着していて、それを発見した地元のインド人と力士の交流を…
いま日韓関係は戦後最悪なんて言われている。 本当か?と思ってウィキペディアで「日韓関係」を見てみたら、問題だらけでわらった。 いまの最大の問題は「徴…
海外で日本人旅行者があう犯罪でいちばん多いのがスリ、ひったくり、置引きなどの盗難。 なかには自業自得もあって、最近読んだ海外旅行ブログでは、深夜に到着したから宿代を節約するため…
在日外国人に日本の良さを聞くと、「安全」をあげる人が多い。 住民が平和ボケ(peace idiot)になるほど、日本の治安の良さは世界トップクラスで、日本より安全なところを地上…
いま日本で10代20代の女性を中心に大惨事、じゃなかった第三次韓流ブームが起きている!らしい。 朝日新聞の記事(2020年1月22日) 不安定な日韓関係に左右されることなく、好…
1970年代に日本で生まれて、いまでは欧米、タイ、中国など世界中で愛されている「カニカマ」。 いまでも消費量と生産量の世界ナンバーワンは日本だ。 と思いきや残念ながら、カニカマ…
日本を訪れる外国人の数は2018年に史上最高の3000万人を突破して、2019年には3,188万人と過去最高を記録した。 外国人が旅行で消費してくれた額も4兆8,113億円とこ…
大河ドラマ『麒麟がくる』の初回視聴率は19.1%とかなり高い。 ならば乗るしかない、このビッグウェーブに。 ということで今回はコバンザメ的発想で戦国時代末期の話ですよ。 戦国時…
「恩を仇で返す」という言葉を説明するために、ピッタリな事例が隣国にある。 2週間ほどまえ、朝鮮日報にこんなコラム(2020-01-05)が載っていた。 腹話術師の時代 これを書…